今週はダンナ様の帰りが早いので、なかなかブログを書く時間が取れませんあせる

いえ、帰りが早いことは良いことなのですが・・・。

まだ一緒の生活に慣れていないというのもあって、という言い方が近いかもしれません。

一人の時間が多いと、自分が時間配分したペースで物事が進みますが、誰かが一緒だと、優先される事が違ってきますからね~。


先週、花粉症の検査結果が出たのですが、ハッキリキッパリ花粉症と診断されました。

杉とヒノキだそうです。

かなり進行していて、反応レベルが高かったです。

反応レベルが高いと、花粉に敏感に反応して、症状が出やすいようです。


で、診断したお医者さんに言われたのは、「温泉とか、お風呂は大丈夫だからね~」

私「??」

お医者さん「いやね、杉とかヒノキの花粉に反応しますよ~って言うと、『今度、ヒノキの浴槽の温泉に行くんだけど大丈夫かしら?!』って聞かれたりするんだよ~音譜あれは木を使っているけど花粉はついてないからね~にひひ

私「・・・(笑)」


あと、子作りについてもアドバイスを頂きました。

妊娠していると、花粉症の薬が飲めなくなるそうです。(内服する薬の事)

だから1月・2月に産まれるように計算して子作りしなさいね~と。


うーん。まだ2,3年は作る気無いんですが・・・。

まぁ、今後の参考、ということで音譜