以前から自分の産土神は何だろう?って疑問でした。

 

【産土神】とは… 

 うぶすながみ   その人の生まれた土地を守る神。 鎮守(ちんじゅ)の神。

 

ということで、生まれた時にどこにいたのか…?

 

九州だということは知ってますが、詳しいことは分からない。

 

親に聞けばいいんだろうけど、親とはなんやかんやで絶賛絶縁中。

 

ぼんやりと「知りたいな~」って思っていても具体的に調べようともしてませんでした。

 

でも今日ふと出先で青空を見上げた時に何気に思い出したんです。

 

「そういや、おじーちゃんの家の隣に小さな神社&公園があったなぁ」って。

 

どうして突然思い出したのか分からないけど、小さい頃その神社でいとこたちと遊びまわっていたシーンがぶわわ~って蘇ってきて。

 

「あ、それが産土神社かも?」って思った瞬間にパァ~って目の前が明るくなったような気がして、家に戻ってからグーグルマップで調べてみました。

 

すると…ありました。 神社の名前もばっちり書いてある!

 

その名は「大雷神社」キラキラ

 

その名前を見た瞬間、上手く言えないけど 嬉しさと納得となんだこんな簡単なことだったんだ。っていう色んな感情がぶわ~って全身を駆け巡りました

 

私が上賀茂神社(賀茂別雷神社)が好きな理由。 

 

雷が鳴ってるのを見るとドキドキワクワクするぐらいに好きな理由などなど…。

 

私ってば、とっても「雷」に縁が深かったんだ~お願い

 

でも、名前とその神社を検索してもそれ以上は分からなくて、御祭神も謎のまま。

 

まぁ、ものすごく小さい神社だから仕方ないのかな…?

 

他の県にある同じ名前の神社と一緒なのか? 違うのか? まだまだ謎だらけ。 

 

機会があったらもっと調べてみようっと。