英語のことわざ | nohkunのブログ

nohkunのブログ

ブログの説明を入力します。

 

Facebook 毎朝の投稿 4/5

 

皆さん、おはようございます。

 

子どもたちを幸せにする算数・数学教育『あすなろプロジェクト』の佐々木憲生です。

 

今日のことわざは、Give and take. です。

 

『持ちつ持たれつ』の英語版で、互いに助けたり助けられたり。相互扶助。

 

昨日は新天地の初出勤だったのですが、同じ学年を担当する先生方と話し合って進め方を決めていました。何かを押し付けられずに、皆さんと協力して働けそうです。

 

今日もよろしくお願いします。

 

※日頃より、メッセージやコメント、いいね!をありがとうございます。

 

※算数・数学が苦手だけどなんとかしたいと思う子どもやその親御さんを知っている方は、私のプロフィールの自己紹介に掲載している、『あすなろプロジェクト』を参照して下さい。

 

(画像は Facebook のサイクリストの投稿より。)

 

 

※毎朝の投稿は、2014年の11月下旬から始めました。Facebook で友達になって頂けたら、バックナンバーや Ameba にあげていない投稿も読むことができます。よかったら Facebook で、佐々木憲生を検索して下さい。