5月前半イベントを終え、ハーフアニバ開催前の後半イベント開催です。

ハーフアニバ前の後半PUは以前紹介した通りToLoveるコラボ!!

ハーフアニバが控えているのにリベンジを込めてブン回す回です。

 

 

前置き 指南書の限界

全キャラを育成し終えたわけではなく、少量での育成に限界が来ました。

数年前に全キャラの陰陽閃レベルを15に達成し、

今回全キャラの絢繚のレベルが13になりました。

 

陰陽閃の指南書は襲来とレイドのデイリー報酬があるので稼ぎやすいのですが、

絢繚の指南書はデイリー報酬が無いので陰陽閃よりも貴重です。

なので、バッジ交換や日々の定期消化で意識して貯める必要があります。

貴重なので偶に開催される大道寺の指南書稼ぎは絢繚を最優先です。

 

絢繚の次の忍魂報酬にはレベル15で、265個必要です。

絢繚は稼ぎづらいので全てのキャラを15にするのはとても難しいです。

 

また、陰陽閃の次の忍魂報酬にはレベル20で、1100個必要です。

陰陽閃は稼ぎやすいといっても1100個まで貯めるのは難しいです。

 

今後、新参戦が来るなら個別ストーリーを解放したいので指南書を貯めます。

NW勢の残りの個別ストーリーは美苺と蘭丸の2人ですし、こちらにも目を向けねば。

 

NW勢に限らず、個別ストーリーを見たいキャラは他にもいます。

これからは新参戦キャラや個別ストーリー解放のための指南書使用になるので、

忍魂目的の指南書使用はもう出来ないです。

 

 

ハーフアニバ=ぶっ壊れ性能なので

コラボガチャは控えたい。だが・・・!!

メインは新規参戦の春菜だと思うのですが、個人的に注目したのは衣装です。

衣装がアラビアンです。

 

アラビアン好きというわけではありません。

衣装元はToLoveる画集といえども押さえておきたい衣装です。

 

押さえておきたい衣装です(2回目

 

そしてメンテ中に公開されたカード性能。

ヤミの性能が新乳祭級にトンデモないです。

新秘伝を持ってないのに秘伝がコスト小の超絶極大、

攻撃の度に攻撃力アップ、忍法重ね持ち。

アニバ級の性能となっています。

ハーフアニバ目前ですが、これは欲しい。

 

ではいつも通り前以って祈願編成をして本編へ。

 

 

本編

新PUはLRになるララ、ヤミ、新規参戦の春菜です。

再PUはLRモモとメアです。

所持状況はモモが2凸、メアが完凸。メアが危険。

 

衣装は全て似たり寄ったりなので、全部揃えるかどうかは考え中でした。

しかし、ヤミの性能がアニバ新乳祭級なのでこの際全部求めます。

 

また、別ガチャで2回目のコラボで引けなかったWDヤミがあります。

復刻のToLoveるカードの所持状況は、

完凸がララ、2凸がモモ、1凸が陽ヤミ、無凸が古手川、未所持がWDヤミです。

ララが危険です。

 

有償限定で2周回せるステップガチャがありますが、

こちらのラインナップは初コラボ時の4人で、全て所持済みなので回しません。

 

よって求めるのは新PU3種、復刻のWDヤミの計4種です。

まずは新PUを回していきます。

新PU1セット目 10~40連

溢れのメアが来ましたが、

初っ端本命のヤミが来ました!!

 

新PU2セット目 50~80連

すり抜け爆乳祭の四季。溢れてないので嬉しい引き。

 

新PU3セット目 90~120連

春菜が来ました!!あとはララのみ!!
 

新PU4セット目の130連

ララとヤミの同時引き!!

新乳祭級のヤミを1凸出来たのは嬉しい!!

復刻のWDヤミの方を回したいのでこれにて撤収!!

 

 

復刻PU

これまで述べた通り、本命というか未所持はWDヤミのみ!!

22年の480連の

リベンジを今ココに!!

 

復刻PU1~2セット目 10~80連

すり抜け爆乳祭ですが、全て完凸済みなので2セットハズレ。

 

復刻PU3セット目 90~120連

やっと・・・!

やっと・・・!!

WDヤミが来ました・・・!!

しかも、代用カードの蓮華壱も引けたのでWDヤミ1凸!!

 

 

今回はここまで。

正直なところ新PU3種と復刻のヤミで

2000個以上持っていかれる覚悟をしてましたが、

ハーフアニバを前に約3000の忍魂を残せたのは嬉しい誤算。

ハーフアニバやそれ以降どうなるのか心配なぐらいの引きの良さ。

 

今回コラボはもちろんですが、ハーフアニバも楽しんでいきたいです。

次回はコラボイベントやって行きます!!

 

ではまた次回。