5月前半は追加イベントも終えて後半待ちです。

その後半の後は6.5周年を迎えます!!

今回は6周年から今に至るまでを中心に思うことをつらつらと。

 

1.アニバ新乳祭強過ぎ

該当のカードは5周年の飛鳥と雪泉、5.5周年の焔と雅緋

そして6周年の睡蓮と日影です。この6種は今年半年間、ほぼ使ってました。

原因は定期開催の高難易度の地脈が軒並み該当していたことです。

 

襲来の地脈を振り返ると、

・2月は超秘伝の乱と浮世離れ

該当新乳祭は飛鳥、焔、日影、睡蓮。

 

・3月は絢スタイル、月閃、蛇女

該当新乳祭は焔、雅緋、雪泉。

 

・4月は繚スタイル

該当新乳祭は睡蓮と日影。

 

・5月は陰スタイル

該当新乳祭は飛鳥と雪泉。

5月は新カテゴリ射撃の補正が高めなので

飛鳥と雪泉を入れても良いスコアを出せませんが、

ランキング上位を見ると、地脈無視で睡蓮と日影を入れているのを多々見ました。

 

3月のPUは雪泉と詠、4月のPUは月光と閃光があり、

この4人は大人気キャラで新カード欲しいと思いました。

しかし、地脈がアニバ新乳祭に該当しているので回さなくても大丈夫なことや、

ハーフアニバの他に6周年企画のカード等が控えていることもあり、

悩むに悩んで見送りました。今後、何が控えているのかは後程紹介。

 

最後、睡蓮について。

本人体力皆無なのに多方面で活躍中笑

 

妖魔の巣・超、激闘の追憶でも大活躍。

ぶっ壊れ性能と言ってもいいアニバ新乳祭。

今年ハーフアニバの新乳祭も同等のカードになると思いますが、

どんなキャラがハーフアニバのスタートを切るのか楽しみです。

 

 

2.ハーフアニバで新参戦はあるのか?

そう聞かれたら自分は首を傾げます。理由は3つあります。

 

①これまでのハーフアニバは八重樫先生描き下ろしやPVが来ること

過去3年間のハーフアニバを振り返ってみます。

・21年 神楽と雪不帰

 

・22年 鴇、羽衣、日和

22年は待望の鴇参戦と華眼編完結と相まって、

カウントダウンとPVが群を抜いて力が入っていました。

 

その力の入れっぷりの効果は決算で現れていました。

 

・23年 焔と雅緋

八重樫先生が関わっているのがミソで、

参戦フラグが立っている豹姫や千歳は八重樫先生デザインではありません。

NWキャラは遠野とZDを除いてスタッフが手掛けたものです。

 

②カード性能

アニバ新乳祭は他新乳祭を凌駕する性能です。

八重樫先生が極稀にスタッフデザインの菖蒲のイラストツイートをすることがあり、

「もしかしたら豹姫を描き下ろすのでは?」とも考えました。

しかし、今の豹姫はかつての様に力を震えず弱体化の身です。

弱った豹姫がアニバ新乳祭6種と同等の性能になるのは考えにくいです。

それでも体力皆無な睡蓮は強過ぎる。

 

③アニバの顔として

という大目玉があったこともあり、

極端に言えば「豹姫や千歳が鴇と並ぶくらいの顔になるのか?」と聞かれたら

首を傾げてしまいました。仮に麗王新乳祭と合わせても微妙なあたり。

 

以上、3つのことからアニバでの新参戦は無く、主役級の新乳祭だと予想します。

 

第5部のキーパーソンとなる神楽と奈楽の新乳祭を予想しました。

しかし、第5部は始まったばかり。

2人の新乳祭は11月末の7周年と予想しますがはてさて。

 

 

3.ハーフアニバ以降に新参戦は来るのか?

81の日の発表は特別な日だけにアニバと同等の様に思われますが、

81の日のキャラはアニバ以外の新乳祭に該当します。

81の日で発表され、参戦した紅葉を例に上げます。

同スタイルの飛鳥や6周年で参戦した睡蓮と比較すると、

紅葉は超威力の新秘伝が1度切り、通常秘伝は飛鳥と睡蓮に劣る威力

忍法重や追撃が無いのでゲージ上昇率が低めといった差があります。

 

端的に言えば、アニバ新乳祭はずっと使えるカードで、

アニバ以外の新乳祭はその場限りに使えるカードです。

飛鳥と睡蓮はずっと使ってますが、紅葉は参戦以降ほぼ無かったり。

 

このことから豹姫や千歳の参戦が来るならハーフアニバではなく、

81の日に発表されてからの参戦と予想します。

正月に新規コラボキャラが2人参戦したのだから、

カグラキャラも2人参戦して欲しいのが正直なところ。

 

 

4.暗に登場を控えているカード

今年のハーフアニバのスタートも気になりますが、中盤と後半も気になり、

そしてハーフアニバ終了後、暗に控えているカードがたくさんあります。

 

①6周年総選挙5人とドラフト会議2人

計7人の内、鴇と紫は1月、斑鳩は2月、雪泉は3月に新カードが出ました。

 

しかし、過去の総選挙やドラフト会議のカードは

総選挙やドラフト会議のロゴがあったので、

それを考えると既に出たカードとは別に登場すると思われます。

 

新ZD3人とNW連合の乳籍祭

ハーフアニバ中盤で来そうなカードです。

総選挙2位の睡蓮は総選挙とは別に乳籍祭も控えています。

紅葉、玉響、睡蓮は新乳祭故に非恒常です。

この3人以外は全員WDカードが実装されてます。

このことから新ZD3人はハーフアニバ中に乳籍祭が出そうな予感がします。

睡蓮は総選挙2位に入ったのでLRの予感が・・・。

 

玉響は目が解禁されたこともあり、乳籍祭に限らず今後のカードイラストが楽しみ。

 

未実装の乳籍祭で残るチームはNW連合です。

こちらはハーフアニバで出るのか、それともハーフアニバ以降なのか。

連合の乳籍祭衣装が気になるところ。

 

③大人気キャラ、閃乱カグラとシノマスの顔の乳籍祭

鴇の乳籍祭は昨年登場しましたが

まだ飛鳥、雪泉、雪不帰等の上位キャラの乳籍祭は出てないです。

乳籍祭の登場時期が不定期故に、

未実装の全員が今年中に出るとは思えませんが控えているのは事実です。

 

④神楽と奈楽

第5部のキーパーソンと思われるだけに新乳祭が出そうです。

また、今年はカグラ2の10周年なので10周年記念伝説祭も出そうです。

以上、暗に控えているカードでした。

NW推しとしては参戦待ちの豹姫や千歳、NWの新乳祭も考えられます。

今年は控えているカード多過ぎ(白目

 

 

おまけ 後半はいつも通りか、コラボか

後半イベント待ちの現在は木人レイドが開催。

襲来、レイドと続いたので後半は闘技場かと思われます。

 

問題はいつも通りかコラボか、どちらなのか。

シノマスは81の日前と周年前は恒例のコラボを開催しますが、

ハーフアニバ前にコラボはやる年とやらない年があるので不明です。

コラボ開催なら今のイベント終了2日前の13日に告知されます。さてどうなるか。

 

21年は紫伝説祭開催

 

22年はハイスクールDDの1ヵ月コラボ開催

 

23年は華風流盛伝説祭開催

通常、コラボ、通常と入れ替わっています。

 

今の復刻ガチャの期限が15日で終了し、

15日以降がないことから後半はコラボの予感がします。

 

コラボ中はコラボガチャオンリーになるので尚更コラボの予感がします。

 

ハーフアニバは29日から31日のいずれかに開催しますが、

復刻の育成椿の期限が31日14時までのことから31日の開催だと予想。

コラボ開催なら期間が15日から31日となり、

わずか数日の開催期間の差がコラボをするのかしないのかがわかります。

 

コラボをするのならハイスクールDDだと予想します。

考えられる理由は2つあります。

 

①華風流の新乳祭の再PUに雪泉新乳祭があること

 

雪泉新乳祭はゼノヴィアの代用カードです。

 

②ハイスクールDDに動きがあること

原作者監修のもとスピンオフが17日に発売

 

そして、リアスのASMRが今月発売しました。

 

ハイスクールDDの参戦枠は1行埋まりました。

なので新規参戦はなく、闘技場ゆえに誰かの伝説祭だと予想します。

通常伝説祭ですがリアスと朱乃にはLRがあり、

その2人を除外した4人の中から誰かで、

ゼノヴィアとイリナが新乳祭仕様なことから伝説祭候補はロスヴァイセです。

 

ハイスクールDDコラボならゼノヴィアとイリナの復刻が望めます。

この2人は当時81の日前だったことや

芭蕉新乳祭で忍魂枯渇したので回しませんでした。

ゼノヴィアとイリナが復刻されるなら新PUとこの2人を求めて回しそうです。

今となっては無勢力の新乳祭が欲しいところ。

ハーフアニバや今後が控えているのに。

 

おまけ 今年ハーフアニバは月2回ガチャ?

復刻の育成椿のバッジ期限に注目。6月14日14時までです。

長めの期間なので月3回ガチャではなく、月2回ガチャだと予想します。

 

 

以上、今回はここまで。

後半イベント待ちと迫るハーフアニバに悶々と考えてみました。

ではまた次回。