日本の皆さんに

 

안녕하세요!  こんにちは!
この部分は日本のブログだけの追記です。
やっぱり本文は韓国の読者さん向けなので、
これくらいは必要かな〜と思って書き込んでいます。
これからも一番上に日本の読者さん向けの追記少しだけ書いていくつもりです。
よろしくお願いします!잘 부탁드려요!

 

どころで、みなさんはケンタッキーは好きですか?
僕は一回だけ日本のKFCに行ってみたんですけど、
結構美味しく食べました!
あと、クリスマスにケンタッキー食べる文化も面白いでしょね〜

そんなわけで韓国ケンタッキーの치밥(チキン丼)です。
面白く読んでいただけると幸いです!

 

それにしても、DeepLもやっぱり添削に時間が必要ですよね。
こんなんじゃ自分で翻訳するのが早いかもしれません。
どうしたらいいのやら。

 

 

チバブ(チキン丼) 

 

実のところ、チバブ(チキン丼)はあまり食べません。
これは私だけの感想なのか、他の人もそうなのかはわかりませんが...
個人的にはチキンや天ぷらはおかずとして見れないんでしょね。
とんかつなんかもそうです。
たいていご飯から先に食べてから天ぷら類をつまんで食います。

だからか、他のチェーンでもあまりチバブみたいなものを食べたことがないですね。
あまり売られているメニューでもないんですもんね。

 

 

そんな中、ケンタッキーが出したケンチバブ。
私のブログをご覧の方はご存知の通り、私はかなりのケンタッキー好き。
すぐ行ってみました。

 

 

 ゴッドヤンニョムケンチバブ

 

 

さっそく彼女と一緒に1つずつ注文してみます。
ケンタッキーでスプーンを見るのも結構珍しいですね。
元々あったのでしょうか、それとも今回追加されたのでしょうか。
元々あったとしたら、あったところでどこに使ったんでしょうね。
コールスロー用だったのかな?

 

 

構成はとてもシンプル。
バターガーリックライス、チキン、ソースとマヨネーズ。
野菜は一つもない、まさに肉のお祭り。
ケンタッキーらしいといえばケンタッキーらしいですよね。
チキンとチキンの間にチキンを挟んで売っている所ですからね。

 

 

上のチキンはチキンテンダーです。
たぶん売ってるチキンテンダーをそのまま使ってるんでしょうね。
一つだけ食べてみると、そのままです。安定のうまさですけどね。
とにかく韓国式どんぶりらしく? 混ぜて食べてみます。

 

 

 

うわーーーー 
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 
うわああああああ。


まさにTHE・ジャンクフード。
本当に体に悪い食べ物の極みみたいな味ですね。

 

ご飯がかなり良くて、香ばしいので、ご飯だけでも十分美味しいです。
もちろん炊きたてご飯だから美味しい!って感じではなく、

調味料をたっぷりで美味しい!っていう感じですけどね。
試しにご飯だけ食べてみたのですが、

ただのチャーハンみたいな感じで、すんなり食べられました。
 

そんなご飯の上に、ゴッドヤンニョムソースとマヨネーズです。
ゴッドヤンニョムソースを食べたことがある人はわかると思いますが めちゃくちゃ甘いですよ?
まさに市場で売っている昔ながらのチキンそのものですからね。
水あめ(물엿)と砂糖をたっぷり入れたソースを使うので。

 

ご存知の通り、そのソースだけですぐに食べられなくなるくらい甘いですからね。
その上にマヨネーズをかけたので、健康に悪そうな感じが半端じゃありません。
冗談抜きでジンガーダブルダウンが頭によぎって来ました。

 

うわー、これは美味しいに決まっているでしょう…
と思う反面、 うわー、でもこれ食べ続ければすぐ死んじゃうのでは?
とも思ってしまうような味でした。

 

 

美味しいといっちゃ美味しいけど...
本当に美味しいのですけど、頻繁に食べられるようなメニューではない気がします。
実際、他の人がみんなチキンやハンバーガーを食べているのに、一人でご飯食べるのもちょっと躊躇しちゃいますし。
(本当に私たちしかいなかったんですよ、チバブ食べてるの。)
本当にいろんな意味でケンタッキーらしいメニューでした。

では、誰かの参考になれば幸いです。
読んでくださってありがとうございました!

 

***

 

 

ゴッドヤンニョムケンチバブ
カロリー: 660
価格: 4900ウォン