彩風さんと一緒に退団される方は多いだろうと思っていたものの、、、、

 

 

まさかの

聖海 由侑 さん

 
 
独断と偏見でざっくり書くので、異論や誤認もあると思いますが、軽く流し読みできる方はどうぞ。
--------------------------------------
 
ショックです。
 
ほかの方々も残念ではあるのですが、聖海さんはまだ若手という認識でいたため、ノーマークでした。
 
 
聖海さんを認識したのは、「蒼穹の昴」
 
朝美絢さんと一緒に宦官として宮廷にいく役でしたが、最初、明かりをもって老人を迎えに来た時、
きれいでやわらかなお顔立ち、そして澄んだ瞳ときれいな声に「娘役さん?」と思ったものでした。
 
たいがい彩風さんしかみていないわたしが、いっぱつ見ただけで若手さんの顔に惹かれるというのは珍しいので、印象に残っていました。
 
 
その後、Sensetionalのブルーレイをずいぶんあとから買ってみていたら、フィナーレのトップコンビのデュエットダンスで非常にきれいな影ソロがあったんです。
娘役さんとのペアでしたが、男役さんの声がすごくきれいで伸びやかで、澄んでいたんです。
男役らしい圧とかガチっとした感じがなく。でも、ちゃんと男役の声でうたってる。
娘役さんとのあわせかたも上手。
こんなシンガーさんいたっけ?と思って調べたら、聖海さんでした。
 
「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」ではペイペイ感がキュートな編集部の若手君。
毎回寝ぐせスタイルで登場し、あの長身をなげうって、ぽいぽいされる原稿を拾いまくるという。。。
まじめさとおとぼけ感と、一所懸命だけどガツガツはしてないちょっとお坊ちゃんな感じという、絶妙なキャラづくりでした。
ぷっくりしたほっぺたがかわいいですよね。
 
先日の全国ツアー「仮面のロマネスク」では、イケメンでちょっとチャラいアゾランという役がかなり好評だったようで、見逃した身としては、ブルーレイを楽しみにしてました。
 
芝居感もいいし、歌がきれいなので、今後たのしみだなーーーーーと思っていたところです。
 
あーーーーーーーー、残念!
 
ベルばらまでしっかり応援します!
全ツのブルーレイ、はやくリリースして!!!!!