円山公園【ファンズ円山】日曜の朝限定「お粥セット1100円」 | 快適な日常を目指して♪

快適な日常を目指して♪

お料理、お掃除、日常のあれこれを色々改善して快適な生活を送りましょう♪
食べ歩き、ぼっち吞みが大好き!
趣味は、読書、浮世絵鑑賞、JR普通列車の旅、温泉。

新年の初の外食走る人は七草の日クローバー

 

札幌市中央区南1条西22丁目2-21

 Palazzo裏参道 1F

ファンズ円山

 

日曜朝8~10時限定の

「お粥セット」がお目当てグッ


日曜の8時20分
先客9名、後客4名

カウンターの空いている席を選べ

端っこの席に1人着席

注文は、カウンターのQRコードを

読込みスマホ画面から

季節の中華粥 1100円
水餃子(2個) 280円


冬はサービスだという

鉄瓶のジャスミン茶お茶


2~3分蒸らしてからとの事


時間が経つにつれ

ドンドン美味しくなるお茶照れ

季節の中華粥 1100円


なんとお粥はおかわり可ハート

四季により粥の具が変わり

冬は「真鱈(まだら)」


タラがじっくり煮込まれていて

ピンクがかったお粥に仕上がり

上には針生姜

熱々をいただきま~すお願い


回りに9種類の薬味があるので

ちょっとずつのせて食べて見た


薬味は多分(私の感覚)
「チャーシュー」「メカブ」「ピータン」

「パクチー」「揚げパン」

 

「ピーナッツ」「高菜」「蕪」「台湾湯葉」

 

どれも合う照れ


美味しくてうっかり

お粥お代わりするトコてへぺろ


お腹はいっぱいだけど

目と脳は食べたいって言ってる

これ痴呆?!ゲッソリ


まだこの後、食べたいモノがあったので

腹八分目でやめといた

水餃子(2個) 280円


これも熱々で登場


両手がついたカップ

レタスの上に小さなコロンとした

水餃子が2個


味がついているとの事でそのまま


モッチリした皮、ジューシーな肉
しつこくなく、朝にピッタリな水餃子

滞在時間 35分
支払金額 1380円

 

ランチと夜のコースも魅力的ラブラブ


 

 

 

この後は

北海道神宮へGO 走る人