小樽「えだかん」の一番人気メニュー「竜宮丼 1000円」(^^)b | 快適な日常を目指して♪

快適な日常を目指して♪

お料理、お掃除、日常のあれこれを色々改善して快適な生活を送りましょう♪
食べ歩き、ぼっち吞みが大好き!
趣味は、読書、浮世絵鑑賞、JR普通列車の旅、温泉。

彼岸に龍徳寺でお参りした後


前回一品料理が美味しかったので

今回はランチで母と訪問

 

小樽市稲穂3-15-7

「丼 あて 酒 えだかん」



 

小樽伊勢鮨の関係店

 

日曜の12時


先客14人、後客6人程
途中満席で待ち発生

案内されてカウンターに着席


今回は混んでいたためか

ホールが手薄で注文できるまで10分以上チュー

注文は


小樽ビール 550円
ジンジャーエール 200円


 

お通し(300円)

「鮭の三升漬」と「鰊の切込み」

これがどっちも美味い!

 

酒のつまみに良し

ごはんのおかずに良し

竜宮丼 1500円→1000円


程よい酢加減の酢飯


そのうえに

鮪・サーモン・白身魚・えび・いくら

とびっこ・卵焼き、錦糸卵、キュウリ等

美しくコロコロと


ご飯の量は増減可、これは普通で

海苔クラゲ、ガリ、奈良漬け、わさび

コリコリのクラゲが超美味しい

 

帰りに小樽駅の四季彩館をのぞいたら

1000円で販売していました爆  笑

 

海苔の味噌汁


すっごく香りが良く

香りをかぐと目が閉じらさってしまうおねがい

 

この「海苔&海苔」コンビは最強

滞在時間 50分
支払金額 2人で3,355円

 

食べログ:

https://tabelog.com/rvwr/000588036/rvwdtl/B430232643/