会社でランチの販売をしています。
試しに一回取ってみました。
10階のめぐみの分トなっています

この容器は6円かかっています。


中はビニール袋に入った注文したオカズたち
容器がいらなければビニール袋のみで来ます。


今日はチキンとランカと言うサラダ。
袋に入ってるのはモンゴと言うスープです。
頼んだけどスープの容れ物が無かったのでウチで飲むことにします。
ランカとは。。。







ググッてみたらこんなフルーツでした。果物として食べた事はありません。
ジャックフルーツの仲間らしいです。
いつもサラダで食べてます。ココナッツミルクと混ぜるのかなぁ。美味しい、さっぱりしてる。

モンゴはどんなもの???





モンゴと言ってるけど、モリンガが正しいのかなぁ。
モリンガなら紅茶、パン、クッキーや石鹸など色んなモノに加工されています。どれもクセが無くて美味しいです。石鹸はアクネとなってました。洗いあがりがスッキリします。

本日のランチ 100円しない。ちなみにライスは食べません。お米は不味くて食べれないので買いません。
日本食とかはめっちゃ食べれるけど、フィリピン料理ってすぐにおなかいっぱいになってたくさん食べられない。不味いわけじゃないのに不思議です。