オラのカタナは黒カタナ。

こんにちは、ノゴローです!



6年前に、頼んでもないのにレッドバロンから電話があり「750カタナ入りました」「色は?」「黒です」「有り得ないわ」と言いつつ店に見るだけ見に行ったらビビビてきた、って早いわ!



カタナはシルバーだろと思っていたがその黒カタナを見るとなかなかの業物だった。刀だけに?

ヤバいなと思いながらも冷静を装ってガン見していた。オラがカタナを見ている間にも他の客が二度見したり、「お、カタナだ」と言いながら値段を見たりする確率が高かった。それくらいオーラがあった。「跨がっていい?」客がいったので「ちょっと待ったー!」とねるとん紅鯨団、


「乗ります!ボクが乗ります!」「あざーっす!」と店員

  今思えば客はサクラだったのか?爆

あれから6年、経年劣化ほかクタクタになってしまったけれども、今でもたまに知らない人から「カッコいいですね」「イイデスね」と言われることがある。オラのカタナはドノーマルなんだけど彼らにはそうゆうの関係なく、ハチロクとかシルビア見たらおおってなる人は必ずいるようにカタナにも少なからずそうゆう人はいるのだ。


道の駅親不知でそうゆう人が居たのに気をよくしたオラは、調子に乗って帰りにいつもはスルーする道の駅白馬に立ち寄った。サングラス姿でバイク置場を探したが無かったので駐車場に停めた。フフン、決まったな。スタンドをかけてバイクを降りる。ん、浅かった?サングラスの向こうで一瞬スタンドが完全じゃない絵が浮かんだが信じたくなかった。が、いつもなら感触のある角度で何の引っかかりがないのが分かった。


  この角度おかしくね!?


オラのアタマにはこの画が浮かんだ。⬇️




よく、立ちごけをする時に時間がゆっくりになるとか、倒れていくのがスローモーションで見えるとか、今までのことが走馬灯のようにとかコレ違うだろ、とにかくそんなもん一切無かった、ただ転んだのだった。オラは、バイクと一緒に横に転んだ。


一瞬世界が違って見えた。自分に起きていることなのに一瞬気づかなかった、このヤバさは味わったことがある、離婚届を市役所に提出した瞬間と学生時代厚木駅前でちんぴらに絡まれて殴られた時。🤣

が、それからは速かった、ダウンした井上尚也よりも立つのが速かった、左足がバイクの下に挟まれたがダメージは無かったのは幸いだった、向こうの車には老夫婦が乗っていてこちらを見ていた、オラは火事場のくそ力を出そうとしたが案外簡単にカタナは持ち上がった。良かった良かった。平日の道の駅には老人しか居ないから戦力にもならんしな、おぃ!



  ガソリンのお漏らしが見られる

トイレ休憩をしてさあ帰ろうとしたら、エンジンは掛かったが「あんれー!?」クラッチレバーに違和感が。




「反ってるやなぃかぃ!!」


そうだ、立ちごけのダメージを確認してなかった、よく見りゃウインカーも折れていた。


クラッチレバーは曲がったけれどもなんとか帰れそうだった。これはラッキーだった。すげえやりにくいイビツなクラッチ操作だったが帰宅するまでには慣れた。慣れとは恐ろしいものだ。




帰ってきて曲がったレバーを力で戻そうとしたら戻る前に玉か取れた。おかげでシフトレバー操作がしやすくなったがね。また傷が増えたが、カタナへの思い入れはさらに増えた。

転んだことはあまりショックではなかった、むしろ「一瞬世界が違って見えた感覚」を経験できて良かった、多分交通事故に遭ったらこんな感じだろうと思った、今までよりもいっそう気をつけようと思ったことだった。

そんなことより、

飯豊まりえちゃんがよりによって高橋一生と結婚したんだってね、チキチョー!!


飯豊まりえちゃんはコピーロボットがあったら鼻を押してもらいたいくらいお願いしたかった女優なんです、ガッカリだわ!😢