俺は毎年夏が来る前にクイックシルバーのTシャツを買うのが恒例となっている。

昔はクイックシルバーを扱う店は限られていたが、いつからかその辺のジーンズショップやアルPンやDポなどのスポーツ品店でも見るようになった、だがそうゆう店だと量産型ザクというか人とカブるというか個性が無いような気がして、、ではアウトレットに行けば一点物なのかと言えばそうでもないような時代になってしまったが、いまだにSHOPへ行くのが拘りだったり楽しみだったりする。

妻とのドライブのネタにもなるしな!これ決め手かな。w

年齢を重ねるにつれ色とデザインが落ち着いてきた、てかアラフィフのオヤジが着るようなブランドではないかもしれぬが、学生時代から夏のTシャツはそれしか着てなかったし、老いに抗うというか拘りというか意地かな!(カタナに乗るのもそれだわ)

で、わざわざ南大沢まで行ったわけで。
またまた甲州街道を走ったよ、甲府の渋滞を避けるために韮崎から勝沼までは高速道路を使うのが定番になったかな。いつも曲がる相模湖を通過して八王子から多摩タマニュータウン方面に。相変わらず全然見違えた町並みにビビりながら走った。だが以前と違って街路樹に雑草が生い茂り放題、気候が変わったのか手が足りなくなったのか色々と考えさせられる。

で、ショップはというと、今回も思ったがデザインや材質が昔と違って物足りない感がハンパなかった、Tシャツはロゴが違うだけでどのメーカーも似たり寄ったり。それでもやっとお気に入りを一つだけ見つけて購入。30%OFFは嬉しいけど店はやっていけるのかと不安にもなる。
「袋は30円ですが、」「オナシャス!」コンビニではケチる俺でも即答、店員はDCシューズの紙袋を出したが、俺の視線を感じるとそれをしまって他のやつを出した。てか最初からそれだろ!w



せっかく相模原まで行ったから足を伸ばしてあそこやあそこにも行きたかったけれど、町田街道や16号沿いをブラブラドライブしながら帰った。まあ楽しかったけど?