鼻をすませば | のぐのときどき日記

のぐのときどき日記

楽しいこと大好き!
ガソリンスタンドのお仕事や
お休みのあれやこれやを
書いちゃう
ときどき日記

お久しぶりでございます

皆様、いかががお過ごしですか?


私は

顔の周りで

いろんな香りを感じている今日頃ですコスモス


季節の花の香り

金木犀、いい香りですね~

今年は例年より遅咲きでニュースにもなっていましたね



実家の金木犀スター

残念ながら強風で数日で散りましたが

それを知っていたかのような

咲き始めから数日で

色の濃い花に色づいていました




秋の始まり
街を歩いているとどこからともなく香る
とっても優しくて甘い
良い香りですよね〜


さて顔の周りで香るとは何か
ワタクシゴトですが
ここ最近
感じるナニコレビックリマークはてなマークなことです


柑橘系の香り
ふわわ〜キョロキョロっと一瞬だけですが
鼻先をくすぐりますお願い


匂い袋のような香りを
鼻の中で感じることもあります

匂い袋、香り袋とも言うそうですね
皆様御存じですか?

常温で香りを発する日本の伝統的な匂い袋は、白檀丁字桂皮龍脳大茴香といった香料の粉末が使われているそうで、これらを布の袋に詰められたものです


編集

古いものが正倉院に納められているそうです

帯に下げて袋を揺らしカバンビックリマーク
ほのかに香るオシャレさふんわりリボン
身だしなみとして使っていたそうですよ雛人形

見て良し香って良し
さりげない日本の心キラキラ
素敵ですね〜おねがい

初めて匂い袋の香りを知ったのは
中3の京都への修学旅行
子供には、ムムムはてなマークな香りでしたが
今となっては「はぁ照れ」と和んでしまう笑
大人の香りなのですね笑

また違う匂いは
時には、おじさんのトニックの匂い(笑)

また違う香りは
あま~いクチナシの花のような香り

何故か不思議だけど
ふわぁぁっと感じる時が
皆さんもありませんか〜?

匂いもメッセージラブレター
いい香りも嫌な匂いもメッセージラブレター

きっと何かあるはずです上差し飛び出すハート

何かってなに❗って
そーなんですよね
なに❗って
言われるとハッキリお伝えできなくて
申し訳ないのですが笑い泣き

感じるだけで
ちょっとした小さなことが
五感が動くスイッチとなり
見るもの聞くもの
匂うもの口にするもの
感じるものが
今までと違う素晴らしい世界になります虹キラキラ
皆でドアキラキラ扉を開こうロケット

耳をすませば天使キラキラ
鼻をすませば天使キラキラ

いつもと違う世界地球飛び出すハート想像しただけで
ワクワクしちゃうわぁモグラキラキラ
と いう感じですウインクラブラブ



私の今年見た
ザ・日本の秋音譜です


達沢不動滝



滝へ行くまでの道は
フカフカの落ち葉の絨毯です爆笑



いつも澄んだ水の流れ
キラキラして美しいおねがい




もみじ(笑)





飯盛山の厳島神社




大イチョウ

緑と黄色のグラデーションが秋を彩ります

福島県へは
10月5日に行ってきたばかりです
まだまだ見頃な所ばかりでしたよウインク


福島へお供な二人のオマケ(笑)


笑笑笑笑笑



綺麗な黄色の実をつけた千両



10月に狂い咲いた スタンドのさくら






春はまだ先だよー
もう少し眠っててねウインク



まだまだ小さな秋イチョウ紅葉
探して見たくなりますねウインクスター

皆様にも
素敵な小さな秋が
たくさん見つかりますようにお願いキラキララブラブ



最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございましたラブラブ

世界中の人に
生きる喜び心に潤い
笑顔と笑いが起こればいいなキラキラ
と勝手に
願いを込めてお願いキラキラ
いつもブログを書いています

皆様ラブラブ
良い週末をお迎えください
それでは失礼いたします

ありがとうございましたラブラブ

またねドキドキ