心と防災 | "心の成長は精神性の向上であり霊の成長" の重要性を伝える吉祥のブログ

"心の成長は精神性の向上であり霊の成長" の重要性を伝える吉祥のブログ

中医、アロマセラピー
東洋思想、自然療法の深掘りの結果、卍易風水師に至りました。
自分の中心に軸を見出し、時間軸を定めて自分で決めた未来を現実化する方法をセッションにてお伝えしています。





連日の酷暑で畑の小玉スイカさんは枯れ気味。


実を2つつけていてあと1週間ほどで収穫できそうなのですがぎりぎり大丈夫かなぁという感じです。


きゅうりもナスも暑さに強い夏野菜とはいえ


この梅雨の中の連日の暑さにはかなり応えそうです。




さて、今日も防災用品の見直しの続きをしています。

防災に備えると同時に断捨離の必要性を強く感じていたので今日は不用品の処分にも取り掛かりました。

我が家の防災用品は今まで、室内の数カ所に分散してしまってありました。

その一つが下駄箱内です。

懐中電灯や手動式のモバイルバッテリーやタオル類などが入っていました。

何年か前に収納したのでここにこんなものがあったんだ!という感じです。

これらの防災用品、本当に必要になるものは何か整理整頓して今後は備え用のアウトドア用のボックスにひとつにまとめて家の外に保管することにします。

今日はアマゾンで注文していたミネラルウォーターが
届きました。

重たい段ボールの箱を玄関前まで運んでくださる宅配業者さんには本当に感謝です。

ありがとうございます。


今日は近くのドラッグストアで非常用のトイレをいくつか購入して断水などの時にすぐ使えるようにトイレに備えておきました。


緊急時にはやはり断水がつきものなので、トイレ問題は最重要案件ですね。

持続可能な自然に還すトイレシステムも何やらもう開発されているようですよね。

それが一家に一台あったらいいですね。

とりあえず手作りでもできるようなので
これは要研究です。

(YouTubeに自然にかえるという家庭用コンポストシステムを使って手作りの仕方の動画がアップされていました)

引き続き、今からできる備えをして
あとは5次元とつながる意識で祈るのみです。

「日本の天命がまっとうできますように」
「私の天命がまっとうできますように」


私のような防災に無頓着だった人が、少しでも防災に対しての備えができれば、いざという時にみんないくぶんか余裕が生まれて助け合えるのではないかな?と思います。


今回も災害時にとりあえず住居は無事で、しのぐ段階を想定しての防災対策を進めています。

というのも防災にもこれら4つの段階があるようです。
①避ける
②耐える
③逃げる
④しのぐ

段階逆行していますがびっくりマーク
大急ぎで④のしのぐ防災整えましたら
①の段階から確認していきます。



大災害に備えるなんて
本気で想像したら怖いですよね。
平和な生活が当たり前と思っていますから。

それが覆されるかもしれないことに向き合うのは
非常に勇気のいることです。

私も実はここ数日、防災計画を進めるうちに
何度も心が落ち込みました。

悲しみややるせなさが何度も襲ってきました。
その度に五常の心のしくみを使って心の成長の機会に変えていきました。

五常では「智」の段階です。
感情を感じ切るということをひたすらします。

その後はそのままでいいと受け入れます。(信)

そして最後は手放していきます。(仁)

そうすることで、やっと楽しめるくらいの気持ちで取り組むことができます。

不安に駆られてではなく!

自分の意志でよりよい未来のために。(義)

ここでやっと行動を起こす気力が湧きます笑
(礼)


もう、今の時代、政府や国ばかりをあてにはできないし、そのような一部の支配者によってコントロールされる時代は終わっています。 


自分で情報を取って、仲間で共有して助け合って生きていく愛を根底にした調和の時代ですね!!




頭に溜まった思考や負の感情は次の行動を起こすために必ずや必要なことです。

五常の心のしくみを理解することで
これらの思考や負の感情を浄化させて楽に生きることができるのです。

気になった方は五常セッションを体験しにきてね。
👇




◉『心を整えてセンスよく生きる』
 〜天命を知り五常で心を整える生き方をご提案〜

■7月28日(日)10時〜16時

■古民家HUG 
@hugengawa
東急東横線 妙蓮寺駅から徒歩3分

■五常セッション他、風水、氣学、西洋占星術、タロット他、イベント価格にてお得に体験いただけます。

■五常茶のサービス

■素敵な古民家で庭を眺めながらお弁当やスイーツ。
 癒しのカフェタイムをお過ごしいただけます

■出展者 
@tokkomadam 
@kana_mi_n 
@padma.78.87 
@jin_gojyou 
@noriko_6363 
@gojyou_2022_2024 
@yu_suganuma 
@saryu.ocha 

出展者のメニュー、イベントの詳しい情報はこちらをご覧ください。


 





​毎月第4日曜日開催決定!