中医アロマ理論&実技試験お疲れ様でした! | "卍易風水×家相×五常 あなたの人生好転に私を使ってください 卍易風水師吉祥のブログ"

"卍易風水×家相×五常 あなたの人生好転に私を使ってください 卍易風水師吉祥のブログ"

中医、アロマセラピー
東洋思想、自然療法の深掘りの結果、卍易風水師に至りました。
自分の中心に軸を見出し、時間軸を定めて自分で決めた未来を現実化する方法をセッションにてお伝えしています。

今月に入り、中医アロマ資格講座の理論試験、実技試験と続きました。

約半年くらいかけてじっくりと学ばれてきたスクール生N様お疲れ様でした!

実技試験では実技モデルさんが途中眠りにつくほどの心地よさでした。

経絡トリートメントの際の手の密着度、圧のかけ方など、手の運びのリズム、速度など、とても素晴らしかったです。

ひとつ注意するところは人によっては、ふくらはぎや太ももなど筋肉の凝りや硬結があり圧迫されると痛みを敏感に感じられてしまう場合があります。

はじめのオイル塗布や軽擦の時にクライアントの肌に触れる際にその硬さを感じとることが大切です。
またその部分に圧をかけた時に痛みを感じますか?と伺い痛みを感じる場合はその部分につながる経絡上の別の部分にアプローチをして全体の硬さを緩めていくとよいです。これらの詳しい内容は今後の勉強会で紹介していきます!

これからも施術や体質の見立ての練習を目的とした勉強会を隔月ペースで行なっていきますのでぜひ参加してください!
中医アロマ仲間で共に理論や技術の向上を目指していきましょう(*^▽^*)

また施術の流れや経絡の流れを数多くこなしていただき自信をつけていただき自分のものにしていってください!

応援しています😊

ところで来月の中医アロマの勉強会の日程ですが
候補日→5/15,18,24,29,30
中医アロマ®︎スクールの卒業生で参加いただける方はいずれかの日にちでご都合の良い日をお知らせください。
👇


{E62E4E1D-DB37-485B-9F48-C21D898C04A1}



中医アロマサロン&スクールtanpopo