ブログの下書きなどの文書作成でテキストエディターを使っている。
試してみたが、不採用となった。
UNICODEの文字コードを表示しないでよければ、TeraPadをおすすめする。

設定変更は:
01. ツールバーの非表示:これは好きずき。
   表示メニュー → 「ツールバー」 → 標準のチェックを外す。

02. 行番号の非表示:
   ツールメニュー →オプション  基本
     [行番号を表示] のチェックを外す。

03. 行間を少し開ける
   ツールメニュー →オプション  基本
     [行間]を「4」。

04. 起動時に前回の位置と大きさを復元:
(これはhttp://homenet.seesaa.net/article/458654393.htmlを参考に)
   ツールメニュー →オプション  基本
   (右下)[ウインドウの位置と大きさを復元] にチェック。

05. 自動インデントを無効にする:
   ツールメニュー →オプション  基本
     [自動インデントを有効にする] のチェックを外す。

06. 対応する括弧を強調しない:
   ツールメニュー →オプション  基本
     [対応する括弧を強調する] のチェックを外す。

07. 記号の表示:
   ツールメニュー →オプション  「記号」タブ → 
     半角空白、全角空白、タブ、改行にチェック 

08. 背景色を変更:(これはExplorerの画面と区別しやすくするため)
   ツールメニュー → オプション → 「背景色」プルダウンの[カスタム] 
     色の設定ウインドウで基本色 [(上の)黄色]
      右側のスライドバーで [薄い黄色] に設定して OK。

ウインドウ 上下に分割 の[キー]を選択変更できるようだ。
09. ウインドウ分割をF12に変えた:
   ツールメニュー →オプション → 「キーボード」
   [カテゴリ]窓の [ウインドウ] (既定はCtrl + F12)
   [コマンド窓]で [現在のキー]を選択し、[削除]ウインドウで削除。
   [新しいキー]窓をポイント。[F12]キーを押し、[割り当て]を押す。 OK。

10. SDIにするには(1文書を1ウインドウで編集したいので)
 Haijin Boys Onlineより
https://www.haijin-boys.com/discussions/4999
  ウインドウメニュー → [タブを有効にする] のチェックを外す。

最後に、(これが不採用の要因だが!)
カーソルの桁位置の表記が 半角文字も全角文字もそれぞれ「1桁」に
なっているので、
半角だけの行、全角だけの行と
半と全が混在している行では
同じカーソル位置でもそれぞれ「桁」が違うという妙なことになる。

例えば:次の3行
1234567890abcdefghijk
あいうえおかきくけこ
12345あいうえおabcde


最後の文字の右にカーソルあるときに、
半角だけの行、22桁
全角だけの行、11桁
混在の行   16桁
「メモ帳」と同じにしたらしいが、違和感。
(Word、 WordPad ともに桁位置の表示はなかった!)
これはマイナス評価。


#テキストエディター
#エディター