少し間が空きましたが、お世話になった塾です。やや自慢気な印象を受けてしまうかもしれませんので、あしからず。


 

早○田アカ○ミー

我が子は二人お世話になりました。

どちらも入塾したのは2~3ヶ月の短期間だけですが。


しかし、実は低学年もたくさん無料テストにお世話になってた事を思いだしました。少し難しい問題に挑戦したい子には、無料だしお勧めです。

けど、小4模試とかは難し過ぎて平均点が恐ろしく低かったりもあり、差がつかないテストって意味ある?っていう時もありました。


ですが、受けてなくても小4以降影響あるかというと、そうでもないです。

正直低学年の先取りは差にはならないかな。

至って普通の下の子らは1回か2回くらいしか受けてません。

太刀打ち出来ないのが目に見えてたので、無理に受けない方が良いと判断し、遠慮しておきましたてへぺろ



最終的にお世話になったのは、受験直前期です。

冠模試をはじめ、土曜講座、そっ○りテストなどを受講しました。


一人目は幸運にも半額クーポン券を獲得したので、リーズナブルに受講。

そして、勧誘の電話も複数回貰いました。

こちらは、わりと合格率が高いものを確実にすべく使えたと思います。


一方、二人目はフルにお支払。

上位でもないので、入塾前のお電話は一度のみ。あっさりしたものでした爆笑


一人目で志望校に特化したオリジナル教材があるのは知ってたので、これもお目当てでした。学校は違えど、似たようなかんじ。

どちらも過去問を集約した教材があり、これが功を奏したと思います。


二人目は年末時点では合格に近くはなかったけど、最後に押し上げてくれたのには感謝しかありません。

受講生には算数の無料補講もあり、至れり尽くせりを使い倒しました。

運もあるんでしょうが、最後までポジティブな声掛けを頂けたのも気持ちが萎えることなく、有り難かったです。


ちょっと後悔したのは、受験前後しか担当者と話す機会なかったけど、受験校選定時にセカンドオピニオンとして相談しておけば良かったかなぁと。一応塾生扱いですしね。


たまたま我が家には合致しましたが、必ずしもみんな同じわけではなので、あくまでこんな事例もあったという程度にとらえると良いです。


ですが、手段を増やすためにも受講権限は早めに確保するのがベター。

たまたま受けた時に権利確保できたけど、翌月は通らなかったりしたので、早めに権利確保しておくのが良いです。



個人的な希望としては、対面各クラスからの合格人数を知りたかったなぁと。

対面はやたら受講人数が多い?と感じたので、訊いたんです。

クラスと合格率の関係性は?


回答は上のクラスから1つクラスが下がるごとに10%下がるかんじと。

ということは、真ん中より下はほぼ期待できないのか…と笑い泣き

外部向け説明では夢を見がちですが、そこらの開示かあると受講者には目標の目安にしやすいんだけどな。


けど、外部から時々対面受講する子は、クラスが別なんですよね。

なので、いま何組という意識はなくて終了。

オンラインや振替みたいなかんじです。