高原建材工業『家や建物のリフォームとメンテナンスの店』

高原建材工業『家や建物のリフォームとメンテナンスの店』

素早い対応,ピカイチ技術力
【取扱メーカー】YKKAP,三協テック,リクシル
【対応エリア】砺波市,南砺市,高岡市,射水市,富山市,氷見市,小矢部
【住所】砺波市十年明16
【電話】0763-33-3156
【問合メール】MADOショップ砺波油田店〈下記欄掲載〉

【問合せメール】https://tonami-aburaden.madoshop.jp
【他県対応エリア】石川県,岐阜県

ご来店ありがとうございます。
砺波市でお客様のご自宅や建物
店舗等、リフォームや修理メンテナンスをしております。
弊社はどこに相談していいか分からない事や細かな所まで
手が届く、大手にはない技術力と対応力で建物の困ったと
新しくしたいことをご提案から工事までお客様のご要望に
沿って進めます。お見積り無料です。


【リフォーム内容】
外窓交換,内窓設置,玄関ドア引戸取替,玄関網戸作製
網戸作製,勝手口交換,浴室戸取替,ガラス交換,手摺取付,
カーポート取付,風除室取付,テラス取付,窓シャッター取付
雨戸取付,フェンス取付,門扉取付,目隠し取付,木製建具
アルミ建具,室内建具,雨樋取付
その他

【修理内容】
鍵交換,網戸修理,戸車交換,フロアヒンジ取替,ガラス修理,
レール取替,木製戸修理,障子張替,襖張替,シャッター修理
,扉調整,ハンドル取替,パネル修理
その他

皆様

ご自宅にこのような窓

ついてませんか!?

 

昔一世を風靡した

ジャロジー

板のようなガラスが何層にもなり

内側のハンドルをくるくる回すと

全部連動して開くやつおいで

 

出窓同様流行りました

 

ジャロジーは一枚ずつ外して

掃除出来るので便利っちゃ~

便利なんですがグラサンハート

 

いかんせん隙間風が半端ないですドクロ

断熱もへったくれもありませんドクロ

 

たいていついている場所は

トイレ

台所

風呂

洗面所

 

ですびっくり

もっとも断熱されたい場所ばっかり笑

 

リフォームをするべき窓ですびっくりマーク

 

マドリモ断熱窓でもプラマードUでも

どちらでも製作範囲以内の寸法なら

リフォームできますおねがい

 

マドリモ断熱窓なら

こちらは工事前

こちらは工事後

マドリモ断熱窓FIXに入替ました

もう開けられないけど断熱性能ばっちりでっせラブ

 

施工のイメージです

今ある窓枠にどんどん被せていきます

元々の窓枠よりも窓枠が太くなってしまいますがニコニコ

こちらはFIXと見分けがつきにくいのですが

マドリモ断熱窓開き窓です

 

内側から見たらこんなんです

 

やっぱり開けたいわ~と言う

お客様にはこちらをお勧めします

 

窓を取替までしなくてもいいわ~

と言うお客様には

今ある窓の内側に取り付ける樹脂サッシ

プラマードUをおすすめします

 

開き窓のプラマードU

画像がなんかえらいちっさいのですが

FIXのプラマードUです

 

今年の猛暑でエアコンを沢山使うと

予測されますので

ジャロジー窓のリフォームを

是非お勧めします

 

高原建材工業で絶賛取り扱っておりますので

ご来店、お電話、MADOショップ砺波油田店の

問合せボタンよりのご相談を

お待ちしております照れ

 

 

 

 

 

鳥や動物の侵入対策に

3枚引戸と面戸を

取付させて頂きましたベル

 

現場ではサッシの取付を

見たことがあると

思われるのですが

組立するところは

普段見ることがなくて

どうやっているのか!?

 

写真ですが

簡単に工程を

ご紹介したのち

ビフォーアフターも

ご紹介いたします目

 

3枚建て引戸立桟

3枚建ての引戸障子の立桟です

障子横桟

そして障子横桟と立桟にビート(ゴム)を

巻いた単板(1枚ガラス)ガラスを組み込み

桟を取付、ビスで固定します

 

今回は中残したはシルバーのパネルのご要望です

中身が完成したら次は枠作成です

こんな風に枠を組んで

現場に運搬します

今回の現場様の工事前はシートで

おおわれていました

 

引戸取付前

動物が入り放題で悪さし放題で

悩みが尽きぬ感じでしたショボーン

 

面戸取付前

屋根の折板の隙間から鳥が入ってきて

悪さをするとのことでした

 

高原建材で前に違う現場様でも

同じお悩みで

その時はカーポートの隙間から

鳥が入ってきて、どうもならんムキー

とご相談を受け

カーポートの隙間に面戸を

取付ける工事をいたしましたニコニコ

 

面戸取付

面戸を取付したらスッキリとし

隙間もなくて冬も雪が舞いこまないと思います

 

もちろん鳥が入ってくる心配も

なくなりましたセキセイインコ青

 

3枚引戸

また横になってしまいましたガーン

すいません・・アメブロに載せると横になる事件

どう改善したらいいか模索中です泣

 

工事後はシートよりも

やっぱり引戸の方が収まりも

よくて使い勝手もばっちりです

 

動物も鳥も入ってこれませんねびっくりマーク

 

高原建材で結構ご発注を頂く引戸工事です

色んな立地条件でも長年の技術と

対応力でアイデアを出し取付施工いたしますおねがい

 

お見積り・ご相談無料です

ご来店、お電話、MADOショップ砺波油田店の

お問合せボタンからでも

お客様のご都合のより方法での

ご連絡をお待ちしております飛び出すハート

 

 

また雛がピーピー鳴いてましたびっくり

 

この前巣だったのに

また卵産んでる!?

 

生態をより詳しく調べたところ

春から初夏にかけて2回ほど

産むし、なんとご近所さんの雀夫婦と

お互いの巣になにか近づいたら

警戒チュンチュン発動するようです目

 

実際 私が近づいたら

他の雀が激しくジュンジュン鳴きしましたびっくりマーク

雀の親

産む時期は同じなので

警戒する鳴きと雛の鳴き声でカナリ駐車場はうるさいですガーン

巣立つ雛

もう飛べそうなので

応援して見守ってますヒヨコ

 

飛び立て雛

また来年のこの時期は雀でにぎやかになる

高原建材工業の駐車場でしたセキセイインコ黄

梅雨前に結構ご依頼を頂く

障子の張替ビックリマーク

 

障子の張替

 

大きな障子戸の張替

このようは大きな障子戸の障子張替もいたします

 

穴が開いたり、障子がめくれたり

していたら高原建材工業に

お持ちいただくか、持っていけないわ~

と言うお客様にもご安心!!

 

弊社がお引き取りに行き

張替完了したのちに

取付けに行きます車

 

ご来店、お電話、MADOショップ砺波油田店の

問合せボタンよりのご連絡を

お待ちしております義理チョコ

 

 

先日

たかおか市民と市政 5月号広報誌を

読んでおりましたところ11ページに

何とも興味深い情報が載ってましたびっくり

 

高岡市広報誌5月号

エコリフォームに上限20万円の補助金となびっくり

 

高断熱という事は

プラマードを入れたりサッシを取り換えたり

もしや玄関も!?

 

これだけでは分からなかったので

高岡市のHPを検索し

住まいに関する助成・補助を検索

 

どれがどれだか分からないので

とりあえず補助金メニュー一覧をクリック

 

でた電球

リフォームの支援

しかし事業名と問合せ先が出るだけで

分からずドクロ

 

で検索

 

こんな内容が出てきました

 

別表第4 エコリフォーム対象基準

 1 建具の種類等 建具の種類又はその組み合わせ 

代表的なガラスの組合せ例 二重構造のガラス入り建具で、

ガラス中央部 の熱貫流率が4.00以下であるもの 

ガラス単板入り建具の二重構造であるもの 

一重構造のガラス入り建具で、

ガラス中央部 の熱貫流率が4.00以下であるもの

 ガラス単板2枚使用(中間空気層12㎜以上 のもの)

又は複層ガラス(空気層6㎜のもの) 入り建具であるもの

 ※1 ガラス中央部の熱貫流率は、

日本工業規格R3107-1998(板ガラス類の

熱抵抗及び建築 における熱貫流率の算定方法)

又は日本工業規格A1420-1999(建築用構成材の断熱性測 定方法)

に定める測定方法によるものとする。 

※2 上記と同等以上の性能を

有することを確認できる内窓設置

外窓交換、ガラス交換につ いては、

これによらず、

補助対象とすることができる。

なんと音符

知らなかったガーン

 

もっと色々検索

 

申請できる区域が限定されてました

まちなか区域(高岡駅を真ん中にしたら

 志貴野辺りから木津辺り)

居住誘導区域(能町辺りからやぶなみ辺り

 西高岡や戸出や中田と広範囲)

 

ご自宅が範囲内かどうか

調べられたら良いかもです気づき

 

しかし着工30日前までに申請すると

記載されておりますので

今からの工事をお考えのお客様

高岡市の建築政策課にお電話してみてください電話

 

こちらはお客様ご自身で

申請していただく事となりますお願い