関係ないことですが、今日は学校帰りに友達と遊んできました!プリクラ撮って、スタバに行って、イヤリング見たり化粧品みたり…
好きなアニメのグッズもたまたま見つけて購入

(私の好きなアニメの1つアイドリッシュセブンのグッズです
)

新学期が始まってちょっと疲れていたのでいい気分転換になりました
まだ術後、1人で長時間外出はあまりしていないのですが今回体調が悪くなったりはしなかったのでこの調子でちょっとずつ行動範囲を広げていきたいです


入院生活のころの話しに戻ります。
3日目は3者負荷試験でした。どんな検査かというと…
CRH、LH-RH、TRHというホルモンを同時に注射してホルモンの機能を調べる検査です。
注射されると全身がスーとした感じになって(キシリトール?みたいな匂いがしたような…)一瞬、吐き気がして体が熱くなりました。
でも次第におさまってきてその後は特に体調の変化はありませんでした。
注射されてから2時間ずっと横になっていましたが、私はこの採血のときの安静が苦手でした
退屈だし腰が痛くなってくるからです


なので近くに本やスマホを置いていました。
検査が終わったあとは自己血採血に行ってきました。部屋に入るといつもは看護師さんがいるそうですが、その日は先生二人だけでした。
採血のしすぎで内出血がひどくなっていた私の腕をみて「血まみれやな(笑)」と言っていた先生。とても話が面白い先生で話を聞いているとあっという間に採血が終わってしまいました。
(2021年2月6日付け足し)
自己血採血が終わったあとは、りんごジュースかお茶のどちらかを選んで、飲みました。
たくさんのことを聞いてびっくりしました。
虎の門病院は下垂体の手術件数が世界一であること、先生自身もあの有名なY先生の手術をうけたことなどなど…
とても楽しかったのでまたどこかでお会いしたいです
