この記事の約2週間後。。。。
今月の16日に、同じ精神科医に【完治】という診断が出ました

しかし、その3日後には『普通の生活』が出来なくなりました

まずは、普通の速度で歩けない
次に、15分と座っていられない
そして、何を言っているのか分からない
怖いのは、コンロに火をつけたままどこかへ行ってしまう

のです
「疲れた」を頻繁に言います
そして
「責められた」と頻繁に言います

これで本当に、完治なのでしょうか?

例えば、何を責められたのかというと。。。。。
子どもに、りんごを切ってあげたそうです

 

主人は、『スターカット』という切り方が、マイブームなようです

それを子どもが「普通に切ればいいのに」と言ったそうです
これに傷付いた!とおかしくなるのです

何で????と思いませんか?

 

主人は子どもに【バカじゃないの!】と言われた」と言うのです

もう、返す言葉がありません。。。。

そう感じてしまう経験を重ねてきた主人には【かわいそうだな】と同情はします
でも、同居の家族としては怖いです・・・・

なぜなら、
「ホントに可愛げないよ
マトモに関わったら、メチャクチャに殴りそうだから関わらない様(交流しない)にしてる
苦労して、出世したのに
こんな(家庭)ことで、失うほど馬鹿じゃない」
というのです

これって。。。。
降格人事や復職不可能になったら、家族は56されるって事ですよね

自分が、我慢しているからお前らは生きていられる。。。みたいな、脅迫に受け取れます
自閉症ですから、対人コミュニケーション能力がないだけなのでしょうが
であるが故に、変なスイッチがいつ入るのか怖いです

どんなに愛情をもって
根気強く支えていても・・・・通じない

自分の世界だけで、生きている

だから、社会では生きにくい
結果。鬱になる・・・これを繰り返す

他人だったら、『大丈夫?』と支える事はできるでしょう

それは、24時間365日、どちらかの命が絶えるまで続くものではないからです

もし、わたしが寝ている間に
もし、わたしが出かけている間に
親子喧嘩が始まったら。。。。。
些細な会話を、主人が取り違えたら・・・・
主人の職場が、判断をかえたら・・・

いつ、最悪が起きてもおかしくない!!
電気の無駄遣いならまだいいが
コンロの消し忘れなら。。。。

故意だろうが、事故だろうが、同居は気が休まらない・・・・・