*鶏胸肉のチリソース 難易度⭐︎⭐︎


こんにちはニコニコ

今日は、スーパーで安価に売られている鶏胸肉を使ったボリューミーな主菜レシピをご紹介したいと思います♪ 海老チリ🦐ならぬ鶏チリ🐓です💕

このレシピで、もちろん海老で海老チリを作って貰っても美味しく頂けます💕ただ今回は、日々の暮らしに役立つ節約レシピをご紹介したいので鶏胸肉でご紹介致します♪ パサつきやすい鶏胸肉を柔らかくする方法も必見です♡

では、、本題です‼️


材料(4人分)作りやすい分量

A 鶏胸肉 1枚(約350g)

A マヨネーズ 大さじ1

A塩、塩こしょう 少々

A 酒 小さじ1

Bトマトケチャップ 大さじ4

B刻み生姜 小さじ2

B刻みにんにく 小さじ1

B豆板醤 小さじ1(好みで適宜増量、減量)

C水120cc

C酒 小さじ4

C砂糖 小さじ1

C鶏ガラ 小さじ1と小小さじ1

C塩こしょう 少々

・白ネギ 4センチぐらいとぶつ切り2つ

D片栗粉 小さじ1

D水 小さじ2

・卵白 1個

・片栗粉 大さじ6

・サラダ油(コーティング用)小さじ1

・サラダ油(揚げ油)大さじ2

・サラダ油(炒め用)小さじ2

・寿司酢または酢 小さじ1

・好みでレタスまたはサニーレタス 適量

あれば糸唐辛子 適宜適量


作り方

*下準備

・Aを保存袋(ジップロック)に入れて揉み込み、冷凍する。または冷蔵庫で30分寝かせる。

・白ネギはみじん切りにしておく。

①大きめのボールに卵白を加えてA(解凍した状態で)を加えて、手でぐるぐると白っぽく泡立つぐらいまで混ぜる。

②バットに、片栗粉を入れて、①を加え全体にまぶす。コーティング用のサラダ油を加え全体に均一にらなるように混ぜ合わせる。

③サラダ油(揚げ油)を大きめのフライパンに熱し、①を8割ぐらい(見た目、うっすら焼けたぐらい)まだ、火を通す(約3分から4分)

④そのまま①を取り出し、サラダ油(炒め用)小さじ2を更に加え、Bを中火で炒めてケチャップの水分を飛ばす。

⑤香りが立ったら、Cを加えてひと煮立ちさせ、白ネギを入れ、更にDを加えて均一にとろみがつくように混ぜ合わせる。

⑥仕上げに、火を止めて寿司酢または酢を加えて混ぜ合わせる。好みでレタスまたはサニーレタスを器に敷いて盛り付け、あれば糸唐辛子をトッピングする。


ポイント!!

*下準備でマヨネーズ、塩、酒を揉み込むことで鶏胸肉が柔らかくなります。酒を加えることで臭み消しにもなります。

*卵白を加えることで旨みを閉じ込めます。

*片栗粉をまぶした後、サラダ油(コーティング用)を加えることで保湿します。

*①の鶏胸肉は8割ぐらいまで火を通すことで焼きすぎず、焼きあがりがしっとりなるようにします。

*ケチャップの水分が飛ぶまで炒めることで豆板醤の辛味を引き出します。

*火を止めて寿司酢または酢を加えることで豆板醤の辛味を和らげ、酢の酸味が飛ばないようにします


〈今日はアレンジレシピもご紹介です💓〉

鶏胸肉のチリマヨソース🐓

・マヨネーズ 大さじ4

・ケチャップ 小さじ2

・レモン果汁 小さじ2 あればレモン果皮少々

・砂糖 大さじ1

を加えると鶏チリマヨになります🐓💕


今日もご覧頂きありがとうございました{emoji:004.png.ウインク}