*厚揚げを使ったゴーヤチャンプルー 難易度⭐︎


こんにちはおねがい!!お久しぶりです✨

この度、療養期間を終えて無事ブログ復帰致します❣️

早いもので、、もう8月も終わりですね、、💦

夏ももうすぐ終わろうとしています。

そんなときにですが、わたしが以前、療養前に作ったゴーヤを使ったレシピを今回はご紹介しようと思います。療養中から夏に作ったレシピを何度かご紹介したいと思っていたのですがなかなか気力が起きず、今になってしまいましたぐすん

それはさておき、本題です!!



材料(2人分)

ゴーヤ 2分の1本

Aさとう 小さじ2

A塩 小さじ1

厚揚げ 一丁(250g)

卵 2個

豚ロースしゃぶしゃぶ肉 80g

B鶏ガラ、オイスターソース 各小さじ1

B酒、醤油 各小さじ1

Bさとう 小さじ1

B塩こしょう 少々

鰹節 2g

胡麻油 小さじ2


作り方

①ゴーヤは縦半分に切ってワタを抜いて半月切りにし、Aを揉み込み耐熱ボールに入れて600W5分加熱し、水につけて(色止め)、ザルにあげる。

②厚揚げは3等分に切り、縦横2等分の一口大に切る。卵はときほぐしておく。

③胡麻油小さじ1をフライパンに加えて熱して溶き卵を加え、炒り卵を作る。

④炒り卵を一旦取り出して、再び胡麻油小さじ1を加え、豚ロースしゃぶしゃぶ肉、厚揚げ、ゴーヤらBを加えて中火で3分炒める。

⑤炒り卵を混ぜ合わせて、好みで適宜、鰹節をトッピングする。


ポイント、コツ❣️ 

・ゴーヤは加熱した後、水につけてあげることで綺麗な緑色を保つことができます(色止め)

・炒り卵を先にフライパンで作っておくことでボソボソした炒り卵になることを防げます


豆腐を両面焼きする手間を省くために厚揚げを代用してゴーヤチャンプルーを作ってみました💓

ささっと炒めるだけでできるので、簡単です♪


今回もご覧頂きありがとうございましたウインク音譜