昨晩、6月30日は木曜日恒例、神楽坂MashRecordsでのオープンマイクに参加してきました。久しぶりの旅行で前回はお休みでしたが、一回休むだけで随分、久しぶりの感じがしまたね。そして、猛暑の中、8時過ぎには参加者が25組となり、Mash木曜日史上、初の満員札止めに。残念ながら常連のルーブレイシーズさんは演奏できず、受付までいらっしゃいながらお帰りになられました。

 

 私も1巡2曲、

 

「役立たずパパ」

https://youtu.be/zDi9-o46tI0

「いいじゃないか」                         

https://youtu.be/w4TJ5YlbJI8

 

 で終了。このところ、予定が立て込んでいて(8月末まで続きそう)、新曲を仕上げる時間がなかったので、まあちょうどいいかなと。「役立たずパパ」はよるやく形になってきた感じがします。

 

 

さて、参加者を記載順に列挙しますと、武井さん(聞けなくてすみません)、タカさん(写真多謝)、尾藤さん、エレキテルさん、Gatoさん(スペインギターの方、大坪屋などで顔見知りですが、Mashでは初めて)、まえださん(噛みつくような歌い方が素敵で、最近ちょくちょく)、ちいころさん(初めてのご来店。女性ボーカル、キーボード、ドラムの3人組。ボーカルの方が元気でした)、矢川さん(原さん経由で最近ちょくちょく)、マダムMさん、原さん、madclownさん(木曜日は珍しいのに、前々回に引き続き)、BINAさん、ヒロさん、宝亀さん、カオリさん(宝亀さんの連れの方で、十八番の「ウィスキーはお好きでしょう」を披露)、蒼井瑠璃さん、マンメイさん(久しぶりです)、ゆうこさん(木曜日は珍しい!セッション「ルート66」でベースを弾かせてもらいました)、いちさん、のりんさん(木曜日は珍しいですね、見事にトリを飾っておられました)、東京モデルさん(今回は3人です)、ノリックさん。

 

 と、さすがに、きちんと聞けなかった方もいらっしゃいますが、ご容赦のほどを。そして、月末を飾るのは牟田オーナーの華麗なショパン、ソロリサイタル。今回、ノクターンをついに完奏!次回からは、さらに磨きのかかった名演が期待できそうです。

 

 

さて、今回は人が多かったから、次も多いかなと思うと、ガラガラだったりするので、来週はどうなるのでしょうか。今から楽しみです。

 

なお、私の今後の日程は、以下の通りです。よろしくお願いします!

 

7月23日(土)   アルマナックハウス(市川真間)19時

8月9日(火)    APIA40(学芸大)

9月10日(土)   MashRecords(神楽坂) 詳細未定