絵本『森のきのこ』

 

小林路子(作)

 

岩崎書店(出版)

 

image

 

きのこは、菌類という小さな生物が

 

子孫を増やす為に胞子を作る器官です。

 

木や草でいえば、花にあたります。

 

そんなきのこの絵本図鑑。

 

絵は正確で、人物や動物も可愛く描かれていて、

 

子どもから大人まで幅広い世代に読みやすく

 

説明されています。

 

身近な生物なのに

 

あまり知られていないので、

 

機会があれば、わかり易い絵本図鑑でも

 

手に取ってみて、知っておくと良いですね!!ニコニコ

 

キノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコキノコ

ニオイバンマツリの花

 

先始めは濃い紫色で、

 

次に薄い紫色、2日ほどで最後は白色になるので

 

2色あるように見えます。目

 

 

何だか、とてもロマンチックな気分になります。クローバー照れ飛び出すハート

 

 

image