単行本『10分で名著』

 

古市憲寿(著)

 

講談社現代新書

 

講談社(出版)

 

 
手に取っては、みたけれど・・・
 
全部読めなかったような
 
難解な名著や古典を12冊。
 
ダンテ『神曲』
 
紫式部『源氏物語』
 
プルースト『失われた時を求めて』
 
アインシュタイン『相対性理論』
 
ルソー『社会契約論』
 
ニーチェ『ツァラトゥストラ』
 
ヒトラー『わが闘争』
 
カミュ『ペスト』
 
マーガレット・ミッチェル『風と共に去りぬ』
 
アダム・スミス『国富論』
 
マルクス『資本論』
 
冒頭には、各作品の基礎知識と
 
読み方や読みどころをその道のプロの方が、紹介。
 
毎年、数え切れないほどの新刊が
 
世界中で発売されていますし、
 
どんなに頑張って、速読しても死ぬまでに
 
全ての本を読むのが不可能ならば、
 
名著では、自分では読めなくて、
 
解説を読むだけでも面白いのも頷けます。
 
勿論、解説を読んで、
 
他の本を積ん読しておいても
 
読む価値はあると思います。
 
ほんの一文でも心に響けば、
 
それで良いのですよ!!ニコニコ

seiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseisei

 

宝石緑今日のエールもらってみた宝石緑

 

 

有り難きお言葉です。

 

エールカードをもらう

 

6月30日の横浜DeNAベイスターズの試合

 

負けちゃったけど・・・

 

「ポケモンボールパーク ヨコハマ」での

 

「ピカチュウヘルメット」はカワイイ。

 

♯63関根大気

 

 
♯99ソト

 

 
♯1桑原将志、♯7佐野恵太、♯2牧秀悟
 
♯9大和、♯10戸柱恭孝、♯60知野直人
 
♯21今永昇太

 

 

スターマンとゼラオラのリレー対決

 

第一走者

 

 
ポケモン

 

WCS開催を記念して6/30~7/2に実施。

 

試合では選手が「ピカチュウヘルメット」と

 

「ピカチュウキャップ」を着用してプレー。

 

試合も勝って欲しいよね。

 

悪い流れを断ち切れますように。お祈り

 

image