広島市平和公園 原爆ドームについて

原爆ドーム上部構造補強工事を実施しています。

全く見えない事はありません。

こんな感じになっています。





2016.1.21撮影


今回の工事は、地震が発生した際に

大きな損傷の恐れがある部分を補強するものです。

鋼材の支えを3箇所に追加します。

現地作業期間中は仮設足場を設置するため、

原爆ドームの一部が見えにくくなっています。


契約工期:平成27年(2015年)11月16日~

平成28年(2016年)3月25日

作業期間中はご迷惑をおかけしますが、

ご理解とご協力をお願いいたします。



結婚式で流してほしい(流した)曲は?ブログネタ:結婚式で流してほしい(流した)曲は? 参加中

友達の結婚式で流れていた曲音譜

浜田省吾さんの『君が人生の時…』です。

ご夫婦でお好きだというので

流されていましたよ。

勿論、今も仲の良いご夫婦です。ラブラブ


※歌詞は書き記す事は出来ませんのでNG

気になる方は、検索してくださいませ。


余談ですが・・・

浜田省吾さんには、修学旅行の時に

小グループで行動している時に

“偶然に出会った事”があります。

先ず、グループの中でも大ファンな人が見つけて

横断歩道の向こう側から

「本物?」なんて、

みんなでささやいていたら

すれ違う時に浜田省吾さんが

会釈して下さったのです。

それで、御本人だと確定して!!

すかさず、その人がサイン帳を取り出して

サインをもらっていました。


偶然に出会った事に驚き

その子がサイン帳を持っていた事にも驚きました!!



そのグループに

勿論、『君が人生の時…』を

結婚式で流された人もいましたよ。


今でもとても楽しい想い出となっています。

結婚も御縁、良い曲も御縁ですねラブラブ


※“偶然に出会った事”ですが、

スケジュールを下調べ等して

待ち伏せしていたというのではありません。

当時はそんな手段もありませんので、

何時頃、何処に居るのか全くわかりませんでした。

修学旅行で一緒に行動して

サインをもらったファンの人も同じです。

ファンの人に全員が確認済みです。

タレントさんに対しての

迷惑行為はしていませんので

その辺はご理解してくださいね。

本当に偶然なのです。

浜田省吾さんの気遣いだと思います。

どうもありがとうございました。


ペタしてね



この記事はブログネタで書いています。

何か自分も書いてみたいと思いましたら

是非、ブログネタで書いて

他の方のブログも読んでみてくださいね。ニコニコ



浜田省吾さんのお父様は戦前、

1945年8月6日、

広島市への原爆投下直後に救援隊として

広島市に入り二次被爆されました。


ブログ訪問ありがとうございます。クローバー