フードランドからのEメール | ハワイライフ♡人生後半でハワイ移住

ハワイライフ♡人生後半でハワイ移住

毎日のハワイ日記と料理、お菓子作りをつれづれに気ままに。
50代後半に再婚で移住して来てからの色々も。

こんばんは(こんにちは)ニコニコ


日本もクリスマスが終わり、大掃除したり


お正月の準備に忙しい時期になりましたね!

 

今日来たメールなんですがラブレター


皆様もハワイにいらしたら、お土産や  


お買い物にご利用なさると思う 


  Food Land


の定期的に来るメールを見て、「Ozoni」!?


ハワイに移住してから、知りましたが


ハワイは日系人が多く住むこともあり


日本の文化が生きています日本


お正月に限らず、お雛様🎎、端午の節句🎏


などなどちゃんとお祝いする習慣があるので

 

むしろ、こちらに来て日本の文化を


大切にしなければと言う気持ちが強く


なりました門松雛人形  


Whole Foods Marketにまでお正月に飾る


松が売っていたり、ドンキホーテでは


お供え餅もたくさん売ってるし鏡餅


私が通う歯医者さんの日系人の担当の方と


「Ozoni」の出汁の話になったりニコニコ


そして、たまたまなんですが


夫の通う歯医者さんでは、受付の若い女の子が


グランマの作るお雑煮の味があんまりと言う


話になり、私が「茅乃舎お出汁」を


プレゼントしたら、すごく美味しくなったと


感謝されました飛び出すハート


グランマはどんなお出汁だったのかしらはてなマーク笑


クリスマスが終わった途端、

こんなEメールが来ました門松


Food Land


お味噌のお雑煮レシピ。

日本とはちょっと違うかもしれませんが

それはそれですよねウインク


では、また明日ブルーハート