選ばれない憂鬱☆ | 【東京】メンタル整理創造カウンセリング

【東京】メンタル整理創造カウンセリング

読むだけで「目に見える世界」と「見えない世界」のバランスがとれてしまうブログです♪


個が未成熟(自分軸が無いともいう)な人ほど
「すべての人から選ばれる自分でなければ価値がない」
と思い込んでいます。

だから、一人でも自分を選ばない人がいると、氣になって仕方なかったり、傷ついたりします。






「選ばれる人」と「選ぶ人」。
どちらが人間として成熟していると思いますか?





それは、立場の上下に関係なく、自分が付き合いたい人を、自分で「選べる」人。
自分には選ぶ自由があると思っている人。




たとえ、相手を思った行動をしても、相手が受け取ってくれないときは、相手の問題。

自分の感情は自分の責任であり、相手の感情は相手の責任なのです。

そこの境界線が曖昧だと、他人をコントロールしようとしたり、他人からコントロールされたりしてしまいます。



選ぶということは、そこに責任が生じます。
責任を取りたくないから、境界線を曖昧にしているのかもしれませんね。





※記事を書いていたら、タイムリーなブログ記事を発見!



まずは、
自分の心にスポットライトを
当てましょうね✨