アタマとココロ | Vida diaria de NOEL

アタマとココロ

超お久しぶりで、こんな内容もどうかと思いますが...


先日、元トリマーの方と話をしてた時、言われた一言がずーっとココロに引っかかってて。


我が家には、約16年間一緒に暮らした わんわん がおりました。

彼女が亡くなってから、別れが怖くてもう わんわん を飼えないと言う私に、「それはホントの犬好きじゃない」って言われました。


わかってます、悪気はないのはわかってるんですが...


その後、「そう習った」とも。


死に別れるのが怖くて新たに わんわん を飼えないというのは、わんわん ではなく、我が家にいた わんわん のコトが好きなだけだと。


なんとなく、理解は出来るんですが、子供の頃から わんわん が好きだった自分を全否定されたような...


これからは、「わんわん 好き」って言っちゃいけないような、そんな気がして しょぼん


アタマでは考え過ぎだとわかってはいても、ココロが付いて行きません。


軽々しく何でもかんでも「好き」って言うことも、なんとなく躊躇われる今日この頃です。


でも、バンバン「〇〇好き~」って言ってるんですけどね。


↑このコトだけは、ちょっと引っかかっております。



あ、すんごいご無沙汰してましたが、元気にしておりますビックリマーク


諸事情により、なかなか遠出できないでいますが、今年中には絶対パルケに電車


とただ今頑張っております。