さよなら、スタンソープ! | ☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア

さよなら、スタンソープ!

いやー、働いた働いた。


ここで、働いた期間、約2ヵ月半。


そろそろ、スタンソープを出なくてはならなくなった。




ファーマーに次の週で止める事を伝えたら、


「Why!? 前に居た、日本人はこのファームで12ヶ月間も働いていたぞ!?」 と言われた。



そりゃーそうだろー、こんな良いファームは中々無い。




俺が働いている間、休みは殆ど取らなかった。


大雨で止む無く、休みになる事があったけど、基本は稼ぐ為に日曜も出勤して週7で働いた。


クリスマスも正月もファーマーに無理にお願いして、俺だけ働かしてもらった。


その甲斐、あってかなりの金額を貯める事が出来た。




給料の良さや、完全な英語環境って事もあり、出来る事ならもっとここで仕事していたい。


だけど、もう残りのワーホリ期間は少ない。


ワーホリ生活の締めくくりとして、最後のラウンドに行く時間も考えなきゃならない




2ヶ月半っていうと、そんなに長い期間では無いけど、とても、充実した濃い時間だった。


短い期間でも最後に、こんな良いファームに巡り会えただけラッキーだった。


スタンソープに来るのが、1日早くても、また遅くても、このファームでは働けなかったかもしれない。


すべてはタイミングである。






お金や英語の環境以外で得たもう一つの宝、ここで出会った仲間達との時間。

仕事中、ボスが居なくなるとミニリンゴをぶつけ合って遊んだりも。。


いつも、開始の合図はスコットランド人のデイブから、、寒い国なのにサーファーでナイスな奴。



☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア




南米のボリビア出身、スエーデン国籍のマルセロ。


スペイン語、英語に加えて、日本語も勉強中。彼と仕事した時間が一番長かったかな。


南米のお国がらか陽気な奴だ。


☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア





日中はクソ暑くて、裸で仕事してる奴も。



☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア





ファーマーの愛犬、ハンクとパスタ。  繋がれてないから、広いフィールドを自由に歩き回っていて、



仕事中の俺らとこに来てはリンゴの木の木陰で寝ている。


☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア







寝ているハンク。背伸びした瞬間を撮った訳では無い。


いつも、こんな風にキ○タマを出して寝ている。 リラックスしすぎだろ。。


☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア








仕事中、一番の楽しみ「ランチタイム」。 仲間達との、くだらない話題で盛り上がる。


☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア







ファーム最後の日、はなが以前に、外国の友達に上げていたのを思い出して。


俺も仲良くなった仲間達に、折り鶴を上げた。最初の1セット作るのに1時間かかった。。不器用すぎ。


何回も折りなおして、シワだらけの鶴だったけど、みんな喜んでくれた。


☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア








ワーホリ中、ファームで働いた期間はここを含め、約10ヶ月。


どの場所も、俺にとって大切な思い出の場所だけど、



ここスタンソープは、俺にとって特に思い入れが深い場所になった。


凄く、楽しい時間だっただけに、みんなと別れるの悲しかったけど、どの道、ずっとは居られないのだ、



ここで得た物をステップにして、次に進まなきゃね!



よーし、はなも日本から帰ってくる事だし、いよいよラウンドだ!!



☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア








                            To be continued...