AYR ~ファームの仕事スタート また首に!?~ | ☆はなのギリホリ日記☆in オーストラリア

AYR ~ファームの仕事スタート また首に!?~

皆さま、遂に、遂に、ファームのお仕事ゲットぉぉぉぉキャハハきらきら
なんとラッキーな事に、2人揃って翌日からお仕事もらえたよ

作物は、この方ズッキーニ様!

☆はなのギリホリ日記☆

日本では、あんまり一般家庭ではポピュラーじゃないよね!
特に、お洒落な家ではないのでうちではもちろん食卓にのぼったことはないぽっ
イタリアンのお店に行った時に食べる位かな?

オーストラリアでは、日本の大根並みに、めっちゃ食べられてるきゃはっ♪
スーパーでも、デデ―ン!!!って売られてるよ。
ちなみに、かなり栄養あるらしいよ~美容にもいいらしい音符




ズッキーニは地面近くに生えてるからピッキング中はずっと中腰汗
右手にナイフ持って茂みをかき分けながらカットし、左手に積んでいくという方法。

これが、かなりの重労働!!しかも今は毎日、炎天下太陽
 あまりの過酷さで腰を痛めて辞める人、仕事に来て2,3時間でギブアップする人が多数・・・

このバッパーで一番辛い仕事らしい。。。よりによってダネうらがーん



☆はなのギリホリ日記☆



腕に積んだズッキーニが貯まったら後ろから追ってくるマシンに乗せます-

ちなみにピッキングが遅いとマシンを止めてしまう事になるので、プレッシャーがかかります。もやもや

プレッシャーにかられて雑なピッキングをしていると、時々チェックしにくるファーマー(農場主)、に呼ばれ

注意されますかお



ちなみにここのファーマーは、超!!厳しい女ボス(60歳位の人で、人を威嚇するオーラがでまくり!!!)で、毎日だれかがクビになるという、仕事の重労働さも相まった地獄ファームお風呂なのです・・・・・・・



☆はなのギリホリ日記☆


これだけ積めたら一人前?? 

※もっと積めます(本人談)。大体、40~50本位。


彼は、サーフインで鍛えた筋肉があるから、初日からけっこう積めてた!

あたしは、10~15本位でショボショボ・・・でも、全部まっすぐじゃなくて、形も大きさもまちまちなのを腕一本に、バランス良く積んでいくのって大変よっ!エッヘン(開き直り)はぁ

☆はなのギリホリ日記☆




1秒1秒がツライ中の唯一の楽しみ!休憩幸せ

みんな揃って木陰で一休み フゥクローバー


くたくたに疲れた後の水が最高にウマイしあわせ

暑っつい日に凍らせた水なんか持ってって飲んだら、もう極楽っ!!!

ただの水道水がこんなに美味しかったなんて。。


そんな事に気付かされたファーム生活。


ファームに来るまではオーストラリアでも、水道水にだけは手を出さないでいたワタシ。

お茶作ったりしてなんとか節約しながら頑張っていたのですが、もう疲れ過ぎてなにもやる気がおきない。更に、周りの人達はゴクゴクと水道水をを飲んでる・・・とうとう一線越えました汗





☆はなのギリホリ日記☆


そして仕事が終わり、帰りのバス。

みんな疲れて、即爆睡疲れる

☆はなのギリホリ日記☆



みんなで記念撮影かめら
☆はなのギリホリ日記☆



そんな地獄ファームで働くこと3日間え゛!

スポーツとかやってなかったワタシが、地獄ファームに耐えられるわけもなくはてな5!


はなちゃんは(また・・・)クビになりましたとさ354354


そこのあなた!「はなのギリホリ日記」はこうでなくちゃ!って思ったでしょ?

期待は裏切らんゼヨエヘンチョキ





まぁ、クビになってガッカリした半面、少しホッとしたよよかった~♪



だって、






正直、






正直、、、







正直、今まで生きてきた中で一番辛いと思った!!



って言ったら彼は笑ってた。。







ファームの事、ちょっと舐めてました。。

幸いな事に、このバッパーではここクビになってもスグに他の仕事あるみたいだし、

次、ガンバリマースバイバイ




                                             つづくコスモス