愛犬が4才になり、そろそろフードを

 考え直さないとなぁ…と。



 パピー用のフードから成犬用のフードに

 替える時も散々悩みましたが、

 無添加無着色、グレインフリーなど、

 悩みに悩み、最後の決めては小粒なフードを

 選びましたニコニコ


 本当は、アカナにしたかったのですが、

 粒が大きく、小粒は1種類しか成犬用はなく、

 仕方なく諦めました…

 飼い主の強いこだわりで、アレルギー対策の為

 3種類程をローテーションしたいのです!!


 が…

 最近、やっぱり毛ヅヤや、うんち問題もあり、

 グレインフリーでもただグレインフリーを

 選んでいるだけじゃダメじゃないかと…

 結局、グレインフリーでもうんちの量が多く、

 ここ1年では太りやすくなっていた事もあり

 給餌量よりかなり少ない量になっていました真顔


 勿論、おやつもありますが、

 毎日体重を計っているので、絶対に5kgは

 超えない様に注意しています…

 パテラの事もあるので驚き


 なので、ずっと気になっていたアカナに

 替えてみる事にしましたニコニコ

 

 本当はお肉が70%のシリーズがいいんですが

 アレルギー対策としては、

 アレルゲンは1種類のフードにしたいので、

 ダック、ラム、チキンと…ローテーションを

 考えましたキラキラ


 やっぱり粒は大きいですよね…
 今は、粒をカットして転がし用のボールに
 入れて転がしていますが、やっぱり小さな粒と
 違って転がしても転がしても出てこない事も
 多いみたいで、ひゅんひゅん言ってます驚き

 転がす用に半分にカットしていますが、
 地味に面倒くさい…
 でもカットしないと量が少ないし、
 ボールの穴から出てこないガーン
 悩ましい所です…