ごきげん様です。

 

自分のをリブログするってちょっと恥ずかしいね。

 

実は昨日これを断捨離対象にしました。

 

 

 

これも、ホストファミリーのママ(フラニーと呼びます)から頂いた写真集なんです。

カリフォルニアで過ごした日々を忘れないで、と。

もうね、ほんとに魅力的な人なの。

私のバースデーの招待状(サプライズだったから私は後で見せられた)の裏にもこんなお茶目な書き込み。

 

 

ユーモアのセンスがあって、前向きで、ボランティア精神にも溢れ、垣根がない人。

その後の私の人生の指針をくれた人。

私が今あるのは彼女によるところが大きかった。

だから捨てられなかった写真集。

 

でも、大切なのはモノではないですよね。

彼女が与えてくれた愛、生き方の姿勢は、私の心にちゃんとあるから。

ありがとうで手放します。

 

もう1つ迷っているんだけど。

心に浮上しては消えて、また浮上して、いやいやまだ執着があると感じるもの。

それは大学の卒アル。

どなたか処分された方、その時の心情、教えて欲しいな。