話題のポイ活ですが、毎日のルーティンとして私がやっているものをご紹介します。

 

毎日の所要時間は10分くらいでしょうか。だいたい朝の歯磨き中や電車での移動時などにやっています。大きな手間はなく、ポイントがゲットできるのでルーティンにしてしまうのがオススメです。

 

みなさんがやられているものとだいたい同じかそれ以下と思いますが、ご参考になれば幸いです。

 

まず、iphoneにポイ活に使うアプリをフォルダ化しておりまして、左上から順番にこなしていっております。

 

 

①楽天PointScreen

 おなじみの楽天ポイントがたまるアプリです。広告の右下にP1と書いてあるものについて、クリックすると、1ポイントがたまります。

あと、お昼の時間(11時〜15時くらい?)と夜の時間(18時〜22時くらい?)に本アプリを開くと時間限定のポイントがゲットできます(1ポイントずつ)。

 【ゲットできるポイント】※1日あたり5〜10ポイント

 

②楽天PointClub

 アプリを開くだけで1ポイントもらえます。さらに、左上にある3本線のメニューを押して、楽天リワード(ポイントミッション)をクリック→右上の×で閉じる を3回繰り返すと1ポイントもらえます。

 また、1週間に1回のみですが、ポイント実績レポートを見るをクリックで1ポイントがもらえます。また、左上にある3本線のメニューから、キャンペーンをクリックし、その中の広告を3つクリックすると1ポイントもらえることがあります。これは1ポイントゲットのバナーが出るときと出ないときがあるので、一応週1で行っています。

なお、上記のようなポイントゲットの作業をすると、画面の下に1ポイントゲットのバナーがでてくるので、それをクリックすることが必要です。クリックを忘れて画面を閉じてしまっても、左上の3本線のところから、ゲットできるので安心です。

【ゲットできるポイント】※1日あたり2〜5ポイント

 

③千房

お好み焼き「千房」のアプリです。

毎日スクラッチができるので、1〜20ポイント(私がでたことあるのは最大で20ポイントです。もっと高いのもあるのかも。)がゲットでき、トッピングやメニューの注文に使えます。めっちゃお得!

 

 

④楽天レシピ

レシピを5つ閲覧すると1ポイントもらえます。また、「つくったよレポート」を送って、レシピ作成者の方から返事がもらえたときに10ポイントがもらえます。自分でレシピを投稿して、つくったよレポートをもらったときもポイントがもらえるので、料理好きな方にはオススメのアプリです。私は、レシピのクリックとつくったよレポートを利用しています。簡単なレシピも多く、とても楽しいアプリです。

【ゲットできるポイント】※1日あたり1ポイント〜

 

⑤楽天インサイト

アンケートに答えるサイトです。1ポイント〜もらえます。正しく正確に丁寧に答えるのが重要です。時間をかけずにすぐ終わるアンケートも多いので、数あるアンケートサイトの中では一番好みです。1ヶ月間の作業で1万円のクオカードをもらったのが今までの最大額です。

 

⑥モッピー

おなじみの大人気ポイ活サイトです。実際、私がやっているのは、毎日貯める→モッピーガチャのみです。0.5〜10Pくらいがゲットできます。短時間でできるのがオススメです。クレカや証券会社など他にもたくさん案件があるので、カード、証券口座などの利用予定がある方は、モッピーから登録するのがオススメです。私も数回クレカ作成などを行ったことがあります。

 

 

長くなったので、後編に続きます・・・