いいね!や読者登録

ありがとうございますお願いキラキラ


結婚を機に東京→田舎へ嫁いだ
のんのんですー٩꒰。•◡•。꒱۶


2019年10月に
長女のめーちゃんを出産ピンクハート


2021年10月に
次女のむーちゃんを出産ハート


2歳年上の夫(ちち君)
家族4人で仲良く暮らしています




👧2y5m5d
👶5m13d



長女がいつもよりテンション低めに
お風呂上がりの私のところに

「あしが、いたくて、あるけないの」

と普通に歩いて言いに来たんですが、
なんだか様子が変?で…真顔はてなマーク



腫れたりはしてないけど、
歩く時に少しふらついてい…る凝視はてなマーク

眠い時にもふらつきがちなので
見分けがいまいち分からない🤔



でも、

・日中ずっと走ってたし
・さっきまでジャンプして飛び回ってたし
・痛いと言いながら歩いてるし
・転んだり、ぶつけたりはしてない

ので、たぶん成長痛っぽいですあんぐりびっくりマーク



ちょうどブロガーさんが
成長痛について書いてくれてたので、
パニックにならずに対応できました😊



不安なのか、泣きそうなお顔で
落ち込んでいる様子だったので、
膝をなでなでしながら
一緒に横になったらすぐ寝ましたほっこり



私、成長痛を感じたことがないから
どれだけ痛いのか分かりません泣き笑いもやもや

寝れるくらいの痛みで良かったグッ



この成長痛から少し経って、
明らかに身長が伸びました凝視気づき



95は、ピッタリですあんぐりハッ



100のトップスは
物によっては折らなくても
くしゅっとしただけで着れるし驚き

ズボンも1回折るだけで着れてる驚き



今年で100が着れなくなるのは悲しいけど
スクスク育ってくれていて嬉しいひらめきキラキラ



そういえば、成長痛が落ち着いたのかな?
痛い痛いと今は言わなくなりましたにっこり



夫が撮った姉妹写真が可愛すぎて嫉妬!!


長女の心配そうに覗き込むお顔も

次女の泣いてるお顔も可愛すぎるー💓




次女の離乳食、順調ですー拍手キラキラ

・麦茶
・白湯
・お米
・さつまいも
・にんじん
・大根
・ほうれん草

は、無事に食べられましたニコニコルンルン



1〜2日目→お米小さじ1
3〜4日目→お米小さじ2
5〜6日目→お米小さじ3…と増やしてスプーンフォーク

7〜8日目→お米小さじ3、いも小さじ1
9〜10日目→お米小さじ3、いも小さじ1、野菜小さじ2



今は、

お米→小さじ3
いも→小さじ1
緑黄色野菜→小さじ1
淡色野菜→小さじ1

まで増えましたニコニコキラキラ



離乳食が食べ終わると
手口拭きでお口周りを拭くんですが、
もう食べられないと悟って
毎度、次女ちゃん泣いちゃいます大泣きピリピリ

かわいいー目がハートラブラブ



少しずつ量を増やしていくから
焦らず食べる練習しようねー照れ



母乳への熱意は低めな子なので、
あげる時間にバラつきがありますが
飲みたい時に飲んでくれたら良しウインクラブラブ

教科書通りにはいかないからねニコニコ



離乳食をしっかり食べてくれるので
体重の増えは大丈夫そうかなほっこり



4月になるので
はかりに行かなきゃにっこり

増えてますようにお願い流れ星








【10万円以上稼いでます♡】
▷年会費、登録費一切かからず
コツコツお小遣いを貯められます!

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン




*よかったら、フォローしてね♪
読者登録してね