Hobby’s Studio

Hobby’s Studio

このブログは、私こと「和」の日常と非日常の活動記録を公開していくブログです。
みなさま、ゆるーくお付き合いください^^

Amebaでブログを始めよう!
水曜日

久々の週中日の祝日で浮かれていて、油断してたら見事に風邪を引いて翌日一日寝込んでました。

久々に辛い一日を過ごしてしまった。

なんとか今日になってやっと動けるようになりました。


気づけば前回の更新から既に半年以上経っていた。

書くネタはあったんですが、ブログの存在をすっかり忘れていた。
なんだかんだで書く暇もなく、ずーっとほったらか状態。


なので少し近況を。


以前から気になっていたPSvitaのソフト「特殊報道部」を買いました。

世の中に存在する超常現象の真相を究明し、それを報道する。という内容のノベゲーです。

メーカーは某やりこみゲーで有名な日本一ソフトウェア。

特殊報道部pic

最近は、ゲームと言えばマイクラくらいしかやってなかったので、ちょっと趣向を変えてノベルゲーを買ってみました。


もう一つ近況を、


最近、なぜが友人間でミニ四駆が再燃してます。

ミニ四駆といえば、私の幼少時代はレッツ&ゴーに代表される第2次ブームまっただ中でした。

当時は毎日のように友人と集まりレースしてました。
屋内のコースだけでなく、公園などのオフロードレースなんかもやってました。


きっかけは年末に友人と集まった時のこと。

昔の思い出などを話していた時にミニ四駆の話題になり、
「そういえば、最近のミニ四駆はミッドシップ方式を採用しているらしいよ?」という話が出ました。
気になった私は早速調べてみることに。

そこでヒットした情報は、ミニ四駆のシャーシ中央にモーターを搭載したモデルで、1軸ではなく、モーターの両サイドに突出した2つの軸で全後輪を同時に駆動させる方式の「ミニ四駆PRO」というもの。

ミニ四駆といえば、シャーシ後部に搭載したモーターの動力を、プロペラシャフトで伝えて四輪駆動で走る。というイメージしかなかった私には、この情報はまさに衝撃的でした。

この情報に、その場にいた全員が驚きました。

「これは面白そうだ」ということで、皆でやってみることに。

それぞれマシンやパーツを買い、共同資産でコースも購入。

週末には集まってレースしてます。

それぞれ、幼少時代では自由に購入できなかったパーツも大人の財力を使って買い込んだりして、セッティングの幅も格段にアップw

子供の時にはできなかった改造や、コースやセッティングの考察をしながら楽しく遊んでます。


やはり、幼少の頃と現在では、物の考え方や感じ方が違っているんだなぁと......


ただ、「楽しい」という感覚は今も昔も同じですね。


夜の散歩は街が静かでいいよね。




どうも、和です^^




友人と近所の公園まで桜を見に行ってきました。

あいにく雨でしたが、そのおかげで、公園にはまたく人がいなくて、ゆっくり見ることが出来ました。

 


・雨と桜

傘を指しながら撮影したので、なかなか撮り辛い。
※カメラにしずくがかかってしまったので、帰って速攻でメンテしましたw


近所でこんなに咲いているので、鶴見緑地や桜通りはもっと咲いているんだろうな~

行ってみたいけど今週は予定が結構入っててちょっと行けそうにない.....orz

でも、毎年この季節になるといつも撮りに行ってたので、時間が空いたら絶対に行っておきたい。

それもなるべく早く!にね

散っちゃたら悲しいですしね.....(: _ ;)




造形大変、でも楽しい。




どうも和です。




ちょっと遅いですが、先月、3月21日に日本橋ストリートフェスタに行ってきましたので、そのレポをしようかと思います。

今回はレイヤーで参加。

去年のストフェスの時に「来年はコス参加だ~」ってノリで言ってましたが、まさか本当に参加するとはw


初参加、しかも、初造形で。


準備期間が結構ギリギリで、確か1ヶ月も無く、かなり突貫工事で制作。

自分でもかなり無茶な所業だったと思います。
でもまあ、なんとかストフェス前日に完成。
ホントに良く完成したと、自分でも驚きですw

まあ、そのせいで前日は殆ど寝れず、ほぼ徹夜で作業してました。
案の定、当日は寝不足でちょっと辛かったw



さて、肝心のコスですが、

今回私が行ったものは、日本では多分マイナーな作品「fallout:NV」より、

「NCRレンジャー」

です。


この作品の世界観は、核戦争後の荒廃した世界でいかに生き延びるか、というのをテーマにした作品です。

このNCRレンジャーは、この世界の勢力の一つ、NCRという組織の一兵士です。


資料探しで色々ネットやらで検索してたんですが、日本でやってる人が全くいない。


マジでいない.....。


海外のレイヤーさんは普通に見つかるんですが、日本となると情報がほぼゼロなんですよね。


やっぱり洋ゲーのコスって人気無いんですかねorz

まあ、ネタが被らないのはありがたいですが。



設定資料やゲーム画面等から目測で計算して制作していったので、武器の大きさやアーマーの形状とかめちゃくちゃアバウトです。

アレンジしてる部分がかなりあります。

で、当日実際に着て動いてみると、いろいろな部分が干渉してたり、外れそうになったりといろいろ問題が発生。

手直しできるものはその場で行いましたが、この辺りの改良は次回制作時の課題ですね。



こんな感じのコスしてました。


  


     


  







去年のストフェスに参加して、そして、今回思ったこと、

「去年より人増えてんじゃね?」

去年もすごかったですが、今回は更に増えてる気がする。

コスSNSでストフェス参加者の欄を見ると約2500人.....







にっ、2500人!?








いやいやいや、えっマジで?







いや、ちょっと待て。

この数字はSNSだけの参加人数だ。

もちろん実際に参加する人数はもっといるはず。

確か、去年の参加人数の累計は、レイヤー参加だけで約4500人参加していたらしいし、今年は(これは私の体感ですが)去年以上に参加者が多かった....

これ、一般参加者も含めると最終的にはいったい何人になるんだ.....orz



考えるのも恐ろしい...




こりゃ来年とか更に人増えるだろうな~(;´Д`)


こわいこわいwww



で、その人の波をかき分け大通りを歩いて回りました。


さすがストフェス、多種多様なコスを見ることが出来ました。

まあ、お祭りですから、なんでもありみたいですね。
(もちろんですが、規制がかかってるもの、お前はダメだ!!) 

ストフェス自体は以前に何度か参加してますが、ライダーは必ずいる。

どのストフェスでも必ずライダーはいる!

最新ライダーは言うまでもなく、初代も見かけました。

子供に大人気!


さて、そんな様々なコスを見つつ、大通りを進んでいるとフレンドさんにも会うことができました。

あの人の多さの中で会えて良かった。

前回参加したときはまったく会えずじまいだったし.....



そして、さらにぐるっと歩いてる途中で嬉しい事がありました。

ストフェスの一般参加者で、私がしたコスの作品が好きな方がいて声をかけてくださいました。

かるく話しただけだったのですが、一発でこの作品が好きだって事がわかる位に熱く語ってくれました。

同じ作品が好きな方がいて、なんかとても嬉しくなりました^^



はい、こんな感じの初ストフェス参加でした。

初参加で少し緊張してましたが、すごく楽しかったです!

参加してよかった(*´ω`*)


また来年も参加できたらいいなーと思います。


そして、次回参加の時はもっと造形のクオリティを上げて参加したいと思いつつ、今回はこの辺りで締めたいと思います〆


ではでは~