えぐるように打つべし!打つべし!(明日のジョー)


…という表現がピッタリ当てはまるような胎動に変わって来ました爆笑


今までの胎動はボコン!ボコボコ!

みたいな感じだったけど、最近はなんか動きが大きいというか…こう、


ぐにゅん!


みたいな…


内側から抉られるような動き。

これが結構痛いです…無気力

一体、中で何してんだろう…。


段々と位置が下がって来たのか、六君子湯が効いてきたのか、胸焼けは少しずつ改善傾向に。

食べられる量も段々と以前に戻って来ました。


これがいいのか悪いのか…ここに来て体重もバリバリと増加傾向に…魂が抜ける

ここ1ヶ月くらい胸焼けで全く増えてなかった(むしろ減った)のを取り返している感じです。

これは…多分このままだと次の検診で怒られるやつ。


赤ちゃんも体重増加のラストスパートをかけているのか、最近お腹の大きさも更に目立ってきたように感じます。

お腹の皮膚が伸びているのか、とても痒い。

一応妊娠線予防クリームつけてるけど痒い!


これから妊娠線が出る事もあるのかなぁ…

ただでさえ大腸全摘した時の傷と、娘を産んだ時の帝王切開の傷、さらにケロイド体質なのでお腹が傷だらけなのに泣き笑い

まぁ、誰に見せるでもないから良いか…


傷は私の勲章だ!


5歳の娘も、帝王切開の傷を見て

「あーちゃんはここから生まれて来たんだよね!」

となんだか嬉しそうにっこり


子どもからしてみれば、お腹にいる赤ちゃんはお腹を切って出す!って方が分かりやすいのかな。

確かに普通に考えたら…お股から赤ちゃんが出てくるって…すごい事だよね…。そりゃ絶叫するほど痛いよ…。


ちょっと歯を削るだけでも麻酔、ちょっと傷を縫うだけでも麻酔。

身体の痛みで病院へ行けば「とりあえず痛み止め出しておきますね」

治療はどんどん無痛になっていくのにね…凝視

出産だけはなんでこうも原始的推奨?みたいなところは感じますわね…。

もちろん昔に比べたら全然、出産に関する産科の技術も進んで安全に産める確率はめちゃくちゃ上がってる事は間違いないんだけどねにっこり


そんなわけで私もあと3週間後には出産です。

まだまだ油断せず頑張ります。