予定帝王切開まであと2日…
でしたが。
今朝、おしるしの兆候があり、まさかな…と様子を見ていると、午後にはハッキリとしたおしるしが!
そんなこんなで本日、急遽前倒しで帝王切開を行う事になりまして、今に至ります!
パパには「突然ですが3時間後に産むことになりました」とメール(笑)
仕事中でしたが、高速を使って何とか分娩に間に合うように帰って来てくれました
「予定帝王切開は日程が決まってるから、家族としてはラクで良いなぁ」なんて呑気に言ってたのに(笑)
やっぱり出産は何があるか分かりませんね。
後期流産だった第2子の時も、分娩予定日の2日前に産まれて来たんですよね。
うちの子はせっかちだ。そんなにママに早く会いたかったの?
そんな訳で、心の準備をする間もなく。
2733gの元気な女の子を無事出産いたしました!
長女の時は帝王切開への緊張と、新生児を見慣れてないのもあり、初対面は戸惑いが95%を占めていたけど。
今回はもう初対面から可愛い!
だって、長女に似てるんだもん!(親バカ)
看護師さんに産まれる瞬間を動画に撮ってもらい、産声もしっかり残せました。
キレイキレイした後に顔の横に連れて来て貰ったけど、本当に可愛い
そしてまぁ元気な大声でよく泣きます(笑)
良かった、元気に産まれてきてくれて本当に良かった!
まだまだこれから色々調べたり、育つ過程で色んな事があるでしょうが、しっかりと出産の日までお腹に居てくれて、元気に産声をあげてくれた事に今はひたすら感謝です。
ゆーちゃんもお空から見守ってくれてるかな?
さて。
帝王切開と言えば…産後が地獄ですね
お腹の痛みも去ることながら、足の感覚がなくて自力で動かせないのが本当に嫌で嫌で…
私は普段、足(膝)を立てたり、横向きで寝ているので…こうガッツリ仰向けだと全く寝付けないの。
なので足が動かないうちはホント…ひたすら耐えるしかないです…ツラい
しかし麻酔をかけてから5時間ようやく足が動くようになってきました!
膝を立てるだけでだいぶラク!!!
お腹が痛むので完全に横向きにはなれないけど、体勢を自力で変えられるって素晴らしい!
今のところ、追加の痛み止めは貰わなくても平気そうです。
でもせっかく硬膜外麻酔入れてもらったので、授乳など身体を動かす必要が出てきた時には使わせてもらおうと思います。
痛み…このレベルで収まってくれるといいけど…。
まだ痺れのある足。この麻酔が完全に切れたらどうなるか今から恐怖です
とりあえず…今日は寝ます。