昨日はブログを書いた後に39℃まで発熱。
どうにもこうにもつらかったので、カロナール様のお力を借りてなんとか就寝しました
しかし鼻づまりと咳で頻繁に目が覚め、なかなか寝付けない嫌な夜…
そしてやっと迎えた今朝。
熱は平熱まで下がっていました
ここ数日続いていた手足のダルさ(これが倦怠感ってやつ?)もなく、身体はとてもラク!
でも鼻づまりと咳がひどい…
あと鼻づまりでいつの間にか口呼吸になっている&咳のしすぎで喉が痛い。
いわゆる「咽頭痛」ではない気がするんですよね…。
私、普段はだいたい風邪は喉から来るタイプ。
溶連菌にもかかったことがありますが、その時みたいに喉を切り裂かれるような、喉が腫れて呼吸ができなくなるんじゃないかと錯覚するような、そんな痛みはなく。
ホント、カラオケで歌いすぎたあとみたいな痛さ。
ろくに薬も使えない妊娠中のコロナ療養はホント、食う!飲む!(水を)、寝る!くらいしかないので、とりあえず飲食ができるのは不幸中の幸い。
とにかく今は鼻づまりが1番の困り事。
今夜は昨日の反省?を生かし、枕元に「水」「はちみつきんかんのど飴を溶かしたお湯」(暖かい飲み物を飲んでいると鼻の通りが良くなるので。)あとは「のどぬーるぬれマスク」をして、喉の乾燥を防ぐ作戦。
明日、多少良くなってると良いなぁ…