スタジオアリスで、あーちゃんの七五三写真の前撮りをして来ましたおねがい


ここ最近、プリンセスに興味を持ち始めたあーちゃん。

「プリンセスになって写真を撮るよ!」

の言葉に目を輝かせてやる気を見せていたあーちゃん。


が。


本番でまさかの人見知り発動!笑い泣き


「何色のドレスが良い??」


「………白。」


「何色の着物がいい??」



「………黄色」


「あ!あーちゃん!ミニーちゃんの着物もあるよー!」


「……着ない。これ着るの。(さっき選んだ黄色ベースのお着物)」




蚊の鳴くような声で、何とか衣装選びはクリア滝汗



おいおいおい!どうしたあーちゃんよ!

普段は常に喋ってるか歌ってるか食べてるかで閉じることの無い口が!


今日はまるで貝のようじゃないか笑い泣き



借りて来た猫状態でされるがまま着付けとヘアメイクをしてもらう。

この間も一生懸命に気分を盛り上げようと話しかけてくれるスタッフさんを完全無視


今回はパパママ着物フォトプランでお願いしたので、まずはお着物にて家族写真。

その後、あーちゃんのピン、ミニーちゃんとのツーショット、ぬいぐるみや和傘などの小物を使ったショットなど、色々撮っていただきましたが…



あーちゃんの目が死んでいる。


ピクリとも笑わん!笑い泣き


普段とのギャップが分かっている親は逆に大笑いですが、スタッフさんは苦労しておりました…。

しまいには、あーちゃんを一生懸命に笑わせようとぬいぐるみ劇場を繰り広げてくれるスタッフさんに


「つまんない」


と暴言を吐く始末。


おいやめろ!滝汗

…本当にスタッフさんごめんなさい!!滝汗



それでも言葉を発してくれた事を皮切りに、何とか奇跡の1枚レベルでふとした瞬間の笑顔を撮影してくれました。

いやー、本当にプロはすごい…ありがとうございますデレデレ



着物の後はドレスにお着替え。

あーちゃん的にコンセプトはおそらく「結婚式」

(あーちゃんはパパママの結婚式のDVDを見るのが大好き照れ)


念願の真っ白なドレスと、ティアラ、キラキラのアクセサリーに、明らかにめちゃくちゃテンションが上がっているあーちゃん。

(まだ無口だけど、表情が和服の時と全然違う!)


撮影時も、はにかんだような笑顔照れ

ポーズを取る余裕すら出てきて、全身から嬉しさが滲み出ていました。

親もスタッフさんも一安心(笑)


その後、撮影を終えて私服に着替える頃にはほぼ普段のテンションに戻り、写真選びをしている時も我が物顔でおもちゃで遊びまくるあーちゃん。


このテンションで撮影したかったよ(笑)


でもまぁ…、本当に嫌だったら大泣きして嫌がるだろうし。

だとしたら今日は緊張してただけで実は満更でもなかったのかなぁ?。

だって念願のドレスだもんね。


そこでふと、ママは思いました。


あ、これもしかして最初にドレス着せてあげたら良かったのでは??真顔


いや…多分。多分なんだけど、本人は「今日はドレスが着れる!」と思ってお店に来たと思うのですよ。

なのにまず着せられたのは和服…。


「え、なんでドレスじゃないの?

もしかしてドレス着れないの??」


という困惑からの沈黙だった可能性も十分にある訳で…。



ああああああああぁぁぁそうかも!!!ゲッソリ

こっちは勝手に「人見知りかなぁ?」とか思ってたけど、そもそもそんなに人見知りするタイプじゃないし!


あああぁ…ごめんよあーちゃん…

それでも嫌がらずに和服を着てくれてたんだね…

困惑の中でも、頑張って笑顔を見せてくれたんだね…


そう考えると、余計に奇跡の一枚レベルの笑顔ショットが愛おしく感じました…笑い泣き


お着物での自然体なあーちゃんは、七五三本番の時に、今やタンスの肥やしとなっているマイ一眼で撮ろうと思います。



まぁ、でもなんて言うか。


ドレスもお着物も。

仏頂面もハニカミも。


全部全部。。


可愛かったよー!ラブ(親バカ)