今日は
予定よりも早く
髪を切りに行っただけの話
を描きたいと思う

ここのところ私は「半年に一度しか美容院行かないチャレンジ」をしてまして
まあそれほど苦も無くそれでやれてました
前髪と白髪染めはセルフ
後ろは、仕事のときは結んでるしお出かけのときはコテで巻いています![]()
前回は7月に行ったので、次回はまだまだ先…と思ったんですが
先日なんか突然切りたくなって切りに行きました![]()
やっぱネックは前髪なんだよねぇ![]()
気づいたんだけど、プロが切った前髪はだいぶ伸びてもしばらくは格好いい
やっぱ、プロの仕事がいちばん!
はじめ、前髪カットだけ行こうかなと思ったんですけど
1500円くらいで安いし
ただ、前髪だけのために美容院行くってのがどうも面倒で
タイパの悪さ≫≫前髪だけカット=コスパの良さ
くらいの感覚ね
じゃあいっそ、カラーやトリートメントをつけずにカットだけする?
それだと4500円くらい
悪くない
タイパとコスパどちらも釣り合っている
と、そのとき目に入ったのが
「シャンプーなし3500円」
え、安いじゃん!
しかし、シャンプー無しってやったことないけど、大丈夫なのかな
まあ一回試してみて、合わなかったら次回からやめよう!とチャレンジすることに
結果:ぜんぜんアリでした
まず、前日乾かしたままほぼセットせずにお店へ。
スタイリング剤がついてないほうがいいかと思って。
そのかわりに、まあまあ寝癖笑
でも、そのままカットしてくれまして
おわりには軽くドライヤーでセットもしてくれて
仕上がりもいい感じぃ!
シャンプーしなかったけど、切った毛が気になるってこともなかったなぁ
それになにより、時計見て驚いた
30分もかからず終了!
私がいちばん気にするところのタイパが良すぎる!
もちろんコスパもね
美容院でのシャンプーはたしかに癒しでしかないんだが…
1000円も安くなるし、乾かす時間も短縮!
私にとってはアリアリな選択肢だと思いました
ちなみに、終わってからはすぐ帰ってシャンプーしましたが
もともと私、美容院行く日はそれしか予定入れないであとは引きこもりたいタイプなので特に困らず
本当は白髪染めもプロがやるのが一番なんだろうが
これに関しては今後もやっぱりセルフかなぁ
セルフカラーのタイパの良さが捨てられない笑
それに、白髪染めは月イチかヘタしたら二週に一度はなにかしら手を入れないとなので
やっぱりセルフですね…
美容院へは
また3ヶ月後、カットだけしにいくか
次は今までどおり半年後にカットとトリートメントつけるか悩むところですが
3ヶ月後ってすでに1月!
来年!!
時の流れ早すぎん?
半年後にいたっては…
4月!
春じゃん!!
時の流れ怖いお((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

