まだまだ夏休みネタ行くよお
夏休み、じみに困るコト!
録画が消費できない!!

テレビドラマや映画をこつこつ録画しては
こつこつ観るのが好きなんですけども
まず譲れないのが
基本、ひとりで観たいんですよね〜!
家族といると
エロいシーンとか気まずいし←
あと、夫に多いんですが
「これってどういう話?」とか聞かれるの超面倒😩
ひとことで説明できるかよ💢
どうせあんまり興味ないし、説明しても理解できないんだから放っときなっ!
ただ、下の子は意外にも断片的なシーンからストーリーを掴むのがまあまあ上手く
いちいち話しかけてくることもあまりないので
今後、見込みはあるかもしれんなんの?
とにかく、普段は
①私は朝早く(5時)目が覚めるので他の家族が起き出すまでの時間
②平日、自分が家にいて子供が学校に行っている時間
で録画を見ています

なんなら、子供らが夜更かしするのに伴って、私も若干朝寝坊しがちになるため
①もあまり取れない
子供らはもっと朝寝坊なんだが、出勤する夫が起きてきちゃうんでね…
なので私は考えた
もともと、眠りが浅いのを逆手にとり
いつも一度は目が覚める夜中の2,3時に
あえて起き出してテレビタイム!
そして、夫が起きてくる前に再入眠

子供らが起き出すまで寝るっ!
そこまでする?って感じだが

そうでもしないと録画が溜まって消費できないんでね
※ただし、私も仕事が休みの日に限る
しかしそうまでしても、見られる番組に限りがあり。
録画するドラマを断捨離することにしました

とりあえず第一話を観て、おもしろいやつだけ観続けるって人いさぎよくて感心するんですが
私はつまらんなーと思っても、面白くなるかも!と思って見続けてしまいます
だけどね、
結果的に面白かろうとイマイチだろうと、
観続けられるタイプのドラマかどうかって
一話目でだいたいわかるよね
お話のテンポや演者の演技なんかで
次も観よう!って思うかどうかは初見でだいたいわかる
とりあえず、まあ次も観たいと思えるドラマだけにしたら
かなりストレスが減りました!
これはこれでよかったのかも
