


まあ当然修理依頼しますよね。
毎回こういうやり取りって疲れるのが
相手からのレスポンスの悪さね…
わかりますよ?
客は私だけじゃない
即来て即直せなんてワガママです
たけどさ…電話もなかなか折り返しが来なかったり、話が戻ってたりするとほんと疲れる
でもそんなこと言ってられない
なんたってお湯はライフライン!
幸い、午後には業者さんが現場確認に来てくださることになりました
さて午後…
やってきた業者さんがまごまごしている
業者「給湯器のブレーカーがどこにあるかわからない」
はん?
なんでもね、給湯器にいっさい電気が来てないらしいんですね
で、私んちじゃん?
だから私に聞いてきたんですけど
給湯器のブレーカーねはいはい
え?どこ?知らないんですけど…
これ、私が世間知らずな妻だから夫に任せてて〜ってんじゃないてすよ
一万パー夫も知らない。
なんで、給湯器の業者さんが我が家の建物の会社に連絡したんです
私が住むことになった際には当然ソコを介してるんでね
ハイ、レスポンス無し〜!
詳しくは、当時の担当者がつながらない的な
以前から気になってましたけど、
舐められてるのかなんなのか、ここの会社毎回すごいレスポンス遅いんです
住んだらあとは知らんってか!
アフターケアって知ってる??
もう夕方。
お風呂、ご飯の時間。
給湯器の業者さんは
「ブレーカー診ないと原因も解決方法もなにも…」という
ブレーカー行方不明
その後も連絡ナシ
お湯は出ない
なさけねえ
情けねえよ!!
いくら建築や電気のプロじゃないからってさ
自分の住処のことをこんなにもわからない自分がさ!
今日、一発でキレイに解決するとは思ってなかったけどさ
まさか原因究明すらもできないなんて…!
悔しさのあまり私は猛然と携帯を手にして
鬼電!!
なんとしてでもウチの建物の担当者につながり
ブレーカーの位置を見つけ出したる…!!
関係各社に電話し
フルスロットルかつトップギアで訴える私
こっわ…
〜〜10分〜〜
担当者から折り返し連絡
「すぐ向かいます〜」
やればできんじゃねえかよ
なんではじめからやらない?
で、結局かなり見つけにくい場所にブレーカー発見
ブレーカーあげたら普通に復旧した
え!?
じゃあ結局ブレーカー落ちただけ…ってコト!?
よかったよかったと言いたいとこだけど、
そんなすぐ解決できることなのに、レスポンスが遅すぎて我が家は今夜水風呂になるとこだった!



