実両親への私怨を書き綴るシリーズ
コロナ禍にかこつけて実家の新年会を拒否した話
クリスマスプレゼントとお年玉は絶対に渡したいと引かない母
こういうの、断れないんたよな
私がいくら断っても、伝家の宝刀
「あんたのためじゃない、孫ちゃんのためなの!」
(つまりあんたに断る権利はない)
が出てくる
また宅急便で現金送ってくるのかぁ…と思った私に母からのメール

「まず、とりあえずあなたの家に行きます。着いたら連絡するから、
窓から駐車場に向けて車のキーを解除して下さい
そしたら、あなたの車にプレゼントを入れて帰りますから」

は!?
なんて!?
なんでそんなまわりくどいやり方?
なんで家に来る?
と、思ったけど
私にはピンと来たよ…
そんな自分がイヤ
子供とわざとバッティングする気だわ…
その時、上の子は小学生になっていました。
帰宅時間に合わせて来るつもりだろ!
で、駐車場でなんやかややってる時に子どもと会って
子供はなにも知らないから、ばあば〜!って喜んで
孫ちゃんにもバレちゃったし…みたいな感じで、なし崩しに家に上がるつもりだろ!
そんなにうまく行かなくても、
たとえば車に荷物入れるだけ…と言っておきながら
なんたかんだ家に来たら駐車場なんかで帰らない
理由つけて直接私になにか言いに来る
直接会えば私の態度もなんとかできると思ってるんだろう
そして、それはくやしいが確かにそう
直接会ったら、結局母のペースに飲まれること間違いない
なので私はすかさず
「私も急用で車で外出することもあるし、そうなるとご迷惑かけると思うので
お互いストレスがないように、よければ着払いで送ってください。
現金は送れないので、お年玉は遠慮します」
と返信
「お互いストレスがないように」と書いて
こっちはそれストレスです!と、アピールするやり方
さて、母の反応は…(つづく)