
ライバルの大手シューズメーカー「アトランティス」の社員役
ピエール瀧と子分の小籔千豊
この人たちはめちゃわかりやすく悪役サイドです
ただねぇ、ピエール瀧って声がいいよね
クソなこと言ってても、ちょっと一理あるかもと思わされる声
やっぱミュージシャンだから?
「体がデカくて朴訥フェイス〜♪」っていう歌聴いたことあるな
松岡修造!!
この方は物語も終盤、
いよいよ立ち行かなくなった「こはぜ屋」を
友好的に買収しようとする大手海外メーカーの社長です
松岡修造さんって、なんと
このドラマが俳優本格デビューなんですってよ!
えー!そうなの?
応援ばっかしてないでもっと俳優やったらいいのに!
とにかく見た目がスラッとして映えるんですが、
いい人なの?悪人なの?影があるの?明るい人なの?
※
全部正解

という、複雑な人物像を絶妙に演じられておいででした
長距離ランナー・茂木裕人(竹内涼真)
この役めちゃくちゃ良かったです…

個人的にベストオブ竹内涼真だと今でも思ってる

礼儀正しく、走りに対して純粋でありながら
挫折に焦りや苛立ちを抱えてもがいている人物です
なかなか這い上がれない苦しい毎日の中、どんなときでも応援するという
「こはぜ屋」に出会い、苦境を乗り越えていきます
が、長距離走選手にしてはちと長身すぎやしないか…

とにかく、すべてのキャラにストーリーがあり
つい感情移入してしまうのです
山あり谷あり、っていうかもはや崖ゾコ
最後は這い上がると知っていても夢中で観てしまいました…

ありがとう…陸王
ありがとう…こはぜ屋!