コレまでに私は繰り返し
と、申しておりました
私の風呂嫌いは筋金入り
思い起こせば小学校高学年にはもう嫌々入ってました
※入らずに布団で寝るのもそれはそれで無理
でも、最近
なんか風呂が好きかも…

いや、ナイナイ
あんな面倒くさいヤツ(風呂)!
この私が、好きになるワケないんだからっ!
だけど、年々実感する
湯船に浸かったときの気持ち良さ…
ぁ゙ぁ゙〜っ!て声出るわ
これはもう否定しようのない事実
ちなみに、若い頃はシャワー派でしたが
子供を持ってから毎日湯船に浸かります
風呂嫌いを公言するわりに
夏でも湯船に浸かります
単に、せっかく湯を張ったから湯がモッタイナイという精神だけで
正直面倒でしかありませんでしたが
夏でもエアコンや汗冷えや雨に濡れたりで
意外とカラダが冷えていることに
湯船に浸かると実感します
ぬるめのお湯に浸かってじんわり温まる
なんとも気持ちいい
旅行先の温泉が年々極楽に感じたりと
風呂好きへの変貌は薄々実感してましたが…
やっぱ私、
風呂好きになったカモ!
もしそうなら、私の風呂嫌い人生において快挙です
これも老化のひとつでしょうかね?

そもそもほんとに風呂嫌いの時期はそんなもんじゃ風呂に入る気起きませんでしたからね
本格的に冬がやってきて
風呂の良さがますます際立つとともに
毎年、冬はさらに風呂嫌いに拍車がかかる時期でもあります
寒くてめんどいもん
私はこの冬ずっと
渋ること無くルンルンで風呂に入れるでしょうか
風呂嫌いを脱却し新たな自分との遭遇になるか…!?
