旅行中に、寿命だったスマホが召されまして
新しいスマホを手に入れました
アプリなんかも四苦八苦しながらデータ移行したものの
私の愛するゲームアプリ、
にゃんこ大戦争のデータが引き継げない!!
ことがわかりました


子供につきあって始めたのに、いつしか私のほうが夢中になり
コツコツとスキマ時間で攻略を進め
(こっそり微課金し…)
キャラもかなり揃ったうえにかなり強化していました
このデータが全て無…
まさに虚無。
もちろん、そこまでにゃんこ大戦争を愛しているのだから
機種変のときのことを考えて無かったわけではありません
この
ちいかわの下あたりに「お問い合わせコード」というのが載っているのですが

(ユーザー一人一人違うコード)

お問い合わせコードさえあれば引き継ぎできると思ってたんだよぉおおお!!
バカバカ!
私のバカ!!
実際は、
オプションメニューからアカウント・機種変更メニューに入り
「引き継ぎコード」と「認証番号」の取得が必要だったのです

え…それはじめて知った…
青ざめたよね。
最近、グーグルかアップルのアカウント連携もできるようになっていたので、
連携していれば全く問題なかったんですけど
連携してなひ(^o^)

いやー
これでにゃんこ大戦争も卒業か…!

茫然自失でもはや透明化していた私なんですけど
ネットで拾った情報によると
「引き継ぎコードと認証番号が不明でも、お問い合わせコードが分かれば
運営に問い合わせてデータ復帰ができるケースもある」
のぉおおおお!
藁をも掴む思いで
ヘルプ画面からお問い合わせ
頼む!!
PONOS(にゃんこ大戦争のアプリ運営会社)様ぁああ!!



約10日後
無事にデータ復旧できましたぁあああ!!
嬉しー!!
流れとしましては、
PONOS様から折り返しメールをいただきまして、
お問い合わせコード以外の情報をいくつか聞かれます
最終ログイン日やその時の端末情報とかその他いろいろ
それに返信し、待つこと数日…!
再度ご返信がきまして、
そのメール通りに操作しましたら無事データ復旧の運びとなったわけです
PONOS様ありがとう…
とても親切でした…
似たような問い合わせ山程きてるだろうに、対応も早かったし丁寧でした
長くなりましたが
にゃんこ大戦争プレイヤーの方には当たり前すぎるであろうポイント

・なにがあってもお問い合わせコードだけは控えとけ!
↑これが無いなら絶望的



・アカウント連携はしておけ!
・運営によってデータ復帰できた場合も、失う直前のデータではなく
少し前のデータに戻ることもあるようなのでそこはご了承ください
データ復旧
控えめに言って震えるほど嬉しい



忙しいとログインできない日もあったのですが、
これからもにゃんこ大戦争精進いたします!
