半年ぶりの家族旅行で
もう二度と家族旅行はしない!!と心に決めた私なんだが
月日が経つと
楽しかったことも多少あったと思うのでそれをツブツブと書いていきたい

まず、子供たちの「泳ぎが上達したので父母に見てもらいたい」という希望のため
プールつきの宿をとりました💕
ホントに上手くなってて驚いた

やっぱり、プロのコーチは違いますね…
そしてなんと、私も5,6年ぶり?に
水着
を着まして



ビート板でひたすらゆーーっくり進むのを繰り返してました
(わたし泳げません)
プールも少し混んでたけど
コレはなかなか楽しかった

そして、
今回は直前だったこともあり、風呂付き客室にはしなかったんですけど
妙に気持ちいい大浴場でした
やはり少し混んでたし、なんの変哲もないジャクジー風呂やら露天なんですけどね
心がすさんでいたせいか余計に気持ちよくて、
ずーーっと居たかった

風呂上がりに共同スペースのドライヤー使ってましたらね
お隣の御婦人から
「ちょっとお嬢さん、このドライヤーどうやって使うのかしら?」
ってお声かけいただきまして
スッピン+薄着のこのわたしのこと、お嬢さんですって…!
トゥンク…!してしまう妙齢の私
これはもうニッコニコで使い方教えますよね



こういうちょっとした言葉のチョイス、大切だなぁと思ったよ(満面笑み)
コレまた心が弱っていたので沁みた
私も、知らない御婦人に話しかけるときは
「お嬢さん」または「マダ厶」とか呼ぼう

あとは〜
夜にリラクゼーションマッサージ行きました
私、マッサージ大好きなんですけど
家族旅行ではまず行かない
だって、子供らの世話もあるし
枕が変わると寝付けない下の子のために添い寝したり
でも今回はもうヤケクソで一人でマッサージ行ってやりました(22時くらいの予約)
寝かしつけなんて夫がやればいいんよ



何年ぶりだろ?
ほんとキモチよかった〜!
半分気絶してました

部屋戻ったら無事に子供ら寝てました

ちっちゃいゲームセンターがあって、子供らが大喜びでして
上の子が魚釣りゲームをしたんですが
設定甘くない?ってくらいジャンジャンにメダルが取れまして
大げさじゃなく、たった2枚のメダルから大量GET



さすがに消費しきれなかったのもなかなか良き思い出

こう書き出すと、旅行けっこう楽しかったんだな…
当時はすっかりキモチが迷走していて
良い思い出を振り返るどころじゃありませんでしたけど
良かったところもあったのですね
でも
やっぱ当分旅行は行かねー!
