久しぶりに晩酌したハナシでも書きたいと思います。




わたしはそれほど飲酒の習慣はありません。


これでもいちおうダイエットしてるので、特に最近は飲みません

ニヤニヤてかまだダイエットしてたん?




でも、最近立て続けに

個人的に気合い入る行事がいくつかあって

(子供の林間、遠足、家電の工事などなどチーン地味に疲れる


ようやくそれらが無事終わった嬉しさと



暑くなってきたせいか、ほかのブロガー様の晩酌記事が魅力的なこと…ラブ




さて、完全家飲み派のわたしのお気に入り


・キリン 生搾り


写真暗っ!!ガーンガーン

酔っぱらいながら撮ったとしか思えん酔っ払い


あとは〜やっぱコレですよね!

・氷結の無糖!!

アルコール4%と〜


お気に入りは7%!


あ、ちなみに缶のお酒にストロー刺すのは
地雷女子に憧れてるからです←


まあ、1缶だけだし
私酔わないからいっかと思ってたんです



自慢じゃないが、ちゃんと加減を知っているので
いままでの人生酔いつぶれたことありません真顔キラキラキリッ



人間、いちばんイキッて飲んでしまうのが
ハタチ〜社会人3年目くらいだと断言しますが(あくまで私調べ)


その、イキリ散らかし時代ですら酔いつぶれたり吐いたりしたことありません


大学生のとき、翌朝二日酔いチーンという経験はありましたが
それでもちゃんと後期試験を受けに行った記憶
滝汗まず試験中に飲み会行くなし


だから個人的に、
自分で酒のんで潰れて吐いたり他人に迷惑かける人
大嫌い


って思ってたんですけど


久しぶりに酒のんだらさぁ

まぁ眠いこと眠いことzzz



ぜんぜん吐き気はなくて、むしろ気持ちいいんだが
眠くてとにかく起きられない

お風呂上がりに飲んで、寝る支度しようと思うんだが
うっかり横になったらもう再起不能



え、コレ酔いつぶれてない?


うわー
確実に酒弱くなってる!!


やっぱコレ
加齢ですかねぇ…



こんなとこでまさか加齢を実感するとは思わず
すっかり酔いも醒め真顔


またしばらく酒はいいかな〜となりました
やっぱ浮腫むしね


デイリーに飲むなら氷結無糖の4%だな!
美味しいし、350ミリなら一缶100キロカロリー未満
ダイエット中でも安心ウインク気づき