相変わらず風邪を引きずっています
大人しく寝とけばいいんだが、ついついなにかに駆られて掃除などをしてしまう
前日は無駄に水回りを掃除しました

その次の日は…
寝室の掃除およびシーツの洗濯(笑)
我ながら愚かだと思うんだが、
ダラダラ過ごすのが大好きなのに寝込むのは怖い
あとでツケがまわってくるかもというナゾの強迫観念ね

いやもうホント
鼻が苦しくて思考停止してるのもあって
とりあえずなにかやらなきゃと
さて、うちの寝室は
家族みんなでぎゅうぎゅうに1部屋で寝てるんですが
子供が、夜中ひとりだと怖い
とか言うんでね

長年、クーラーの位置には悩みでした
顔に風が当たるんですよ
寝る向きを少し変えてみたり、エアコンの前に布を下げてみたり
いろいろ工夫したこともあるんですが今ひとつ解決に繋がらず
それがね、この日
鼻詰まりでやる気無しの状態でなんとなく模様替えしてみたら
あっさり解決した
え
うそでしょ?
てか今までの約10年の悩みは?

まあとりあえず
鼻詰まりで嗅覚が失われた分、空間認知能力が劇的に向上したのだと解釈したい
ありがとう鼻詰まり!
とはいえ、そろそろ治ってほしい
チョコを食べても羊羮と味の違いがよくわからん



